端午の節句で食べる料理の意味は?柏餅は?その他の食べ物は?
5月5日は端午の節句(たんごのせっく)で、国民の祝日の「こどもの日」でもあります。
端午の節句は元来、5月の最初(先端)の午の日を表していました。
この日には子供の健やかな成長を祈願し、粽(ちまき)や柏餅(かしわもち)をはじめ、様々な料理を食べる風習があります。
ここでは、端午の節句で食べる様々な料理と、その意味をご紹介します。
端午の節句で食べる料理の意味は?
端午の節句には子供の健康や幸せを願って、様々な料理を食べる風習があります。
<<端午の節句に食べる料理>>
・柏餅(かしわもち)
・粽(ちまき)
・赤飯(せきはん)
・鯛(たい)
・鰤(ぶり)/鱸(すずき)
・鰹(かつお)
・海老(えび)
・豆(まめ)
・蓮根(れんこん)
これらの料理には子供の成長や幸せを願って、それぞれ意味がついています。
端午の節句で食べる柏餅の意味は?
ここでは、端午の節句で食べる柏餅の意味をご紹介します。
柏餅(かしわもち)の柏は昔から神聖な木とされ、柏の木に神が宿っていることから「拍手を打つ」という言葉が生まれました。
また、新芽が出るまでは古い葉が落ちないことから「子供が生まれるまでは親は死なない」、即ち「血筋(家系)が途絶えない」という子孫繁栄の願いが込められています。
端午の節句で食べるその他の食べ物と意味は?
・粽(ちまき)
関東では柏餅(かしわもち)、関西では粽(ちまき)を食べる地域が多いようです。
粽(ちまき)についてはこちらもご参照ください。
こどもの日の由来を子供に説明!こいのぼりや兜は?ちまきや柏餅は?
・赤飯
古代より赤い色には邪気を祓う力があり、祭りや祝いなど吉事に赤飯を炊く風習が一般的です。
・鯛(たい)
真鯛(まだい)の赤い色と、「おめでタイことが続きますように」という意味から縁起物の定番です。
尾頭付きの塩焼きや塩釜なら殺菌と保存効果もあります。
・鰤(ぶり)/鱸(すずき)
成長するにつれて呼び名が変化する出世魚で、「子供が出世できますように」という意味の縁起物です。
・鰹(かつお)
端午の節句と初鰹の時期が重なることや、「勝男」に通じる縁起魚です。
鹿児島県の枕崎市では「こどもの日かつおまつり」が開催されます。
・海老(えび)
海老の赤い色がめでたく縁起が良いと言われています。
漢字で海老と書かれることや、腰が曲がっている姿が老人を想像されるので「腰が曲がる歳まで長生きできますように」という意味の縁起物です。
・筍(たけのこ)
成長が早く、すくすくと真っ直ぐ伸びることから「真っ直ぐ元気に育ちますように」という意味の縁起物です。
・豆(まめ)
「まめ」はもともと丈夫や健康を意味する言葉で、「まめに働く」などの語呂合わせからも縁起物の定番です。
・蓮根(れんこん)
穴が開いていることから「人生の見通しが良くなりますように」という意味の縁起物です。
まとめ
端午の節句には、子供の健やかな成長を祈願し、粽(ちまき)や柏餅(かしわもち)をはじめ、様々な料理を食べる風習があります。
料理にはそれぞれに意味があり、栄養価も高いものばかりですが、あまり子供の好きな食べ物ではありませんね。
縁起物は大人が食べて、子供には「兜の形をした春巻きやお稲荷さん」、「鯉のぼりの形をしたクッキーやウインナー」を用意した方がきっと喜ばれるでしょう。
ちらし寿司なら、甘めの味付けにして具を海老や鯛、筍、蓮根などにすれば、子供にも喜ばれ縁起も担げるので一石二鳥です。
関連記事
-
父の日のプレゼント義父には?おすすめは?メッセージ文例は?
こどもの日と母の日が終わって、忘れた頃の6月の第3日曜日は父の日です。 小学生く …
-
父の日にプレゼントする花の種類は何?その由来は?花言葉は?
6月の第3日曜日は父の日ですが、花をプレゼントするならどんな種類が良いのでしょう …
-
父の日のプレゼント手作りは子どもでも簡単?お菓子なら?カードは?
6月の第3日曜日は父の日です。 定番のプレゼントはお酒やネクタイですが、今年のプ …
-
母の日のプレゼントのマンネリ解消!花以外なら?アイデア勝負
今年の母の日のプレゼントはもうお決まりですか? 毎年のことなので、どうしてもネタ …
-
母の日義母へのプレゼントで人気は?花以外なら?予算は?
毎年「5月の第2日曜日」は母の日です。 実母への母の日のプレゼントだけでもあれこ …
-
こどもの日の由来を子供に説明!こいのぼりや兜は?ちまきや柏餅は?
5月5日は国民の祝日「こどもの日」で、端午の節句や菖蒲の節句とも呼ばれます。 こ …
-
父の日のプレゼントで人気は?お酒以外なら?手作りなら?
5月の母の日に続き、「6月の第3日曜日」には父の日がやってきます。 娘から贈る母 …
-
母の日にカーネーションを贈る由来は?本数は?花言葉は何?
5月の第2日曜日は母の日ですが、今年のプレゼントはもう決まりましたか? 花を贈る …
-
端午の節句の飾りにはどんな意味がある?人形は?菖蒲は?
今では5月5日は国民の祝日で「こどもの日」として祝われていますが、もともとは五節 …
-
母の日にプレゼントする花の種類は何?その由来は?花言葉は?
5月第2日曜日は母の日です。 お母さんに感謝の気持ちを伝える大切な日に、あなたは …