母の日にカーネーションを贈る由来は?本数は?花言葉は何?
5月の第2日曜日は母の日ですが、今年のプレゼントはもう決まりましたか?
花を贈る人が一番多くバラや胡蝶蘭も人気がありますが、母の日と言えばやっぱりカーネーションですね。
でもなぜ母の日にカーネーションを贈るのでしょうか?
・母の日にカーネーションを贈る由来は?
・母の日に贈るカーネーションの本数は?
・母の日に贈るカーネーションの花言葉は何?
ここでは、これらの疑問にお答えします。
母の日にカーネーションを贈る由来は?
ここでは、母の日にカーネーションを贈る由来をご紹介します。
南北戦争中にアメリカのウェストバージニア州で、Mother’s Work Days(母の仕事の日)と称して負傷した兵士の衛生状態を改善するために、敵味方を問わず地域の女性を結束させた、アン・ジャービスという女性がいました。
1905年5月9日に母の死に遭遇した娘のアンナが、生前に母を敬う機会を設けようと働きかけたことに由来します。
その後、アメリカ全土にこの働きかけが広まり、1914年には当時の大統領ウイルソンが、5月の第2日曜日を「母の日」と制定し国民の祝日となりました。
生前、母親が好きだった白いカーネーションをアンナが祭壇に飾ったことから、母が亡くなっていれば白いカーネーションを、健在ならば赤いカーネーションを胸に飾るようになり、やがてカーネーションを贈る習慣へ変化していったようです。
日本では、1931年に香淳皇后の誕生日である3月6日を「母の日」としていましたが、1949年頃からはアメリカに倣って5月の第2日曜日を母の日としてカーネーションなどを贈るようになりました。
母の日に贈るカーネーションの本数は?
「カーネーションは何本くらい贈ればいいの?」という質問をたまに見かけますが、贈るカーネーションの本数には特に意味はありません。
花屋さんでも、本数ではなく種類や予算で「母の日用に赤いカーネーションを3,000円分お願いします。」のように注文すれば大丈夫です。
もし本数に拘るのであれば、お母さんの歳の数だけカーネーションを贈るというのは如何でしょうか?
今年は何を贈ろうかと悩まなくても済みますし、自分の年齢と共に毎年増えるカーネーションを、お母さんもきっと喜んでくれることでしょう。
母の日に贈るカーネーションの花言葉は何?
カーネーションには何種類もの色があります。
定番の赤や、可憐なピンク、癒しの黄色など・・・
何色を選ぶのかは、あなたやお母さんの好みににもよりますが、色によっても花言葉の意味は違います。
中にはネガティブな花言葉もありますので、ここでしっかり確認しておきましょう。
<<共通の花言葉>>
・女性の愛
・感覚/感動
・純粋な愛情
<<赤の花言葉>>
赤いカーネーションの花言葉は母の日にピッタリですね。
特に色に拘りがなければ赤にしましょう。
・母の愛
・愛を信じる
・熱烈な愛
・哀れみ※カーネーションを贈る習慣ができる前の花言葉
※濃い赤は「私の心に哀しみを」や「欲望」といった意味の花言葉になってしまいます。
<<ピンクの花言葉>>
ピンクも感謝の気持ちを伝えるのにピッタリの花言葉なので、赤に飽きたらピンクをおススメします。
・感謝
・上品/気品
・暖かい心
・美しい仕草
<<オレンジの花言葉>>
オレンジの花言葉はポジティブな意味ばかりですが、どちらかというと恋人向けです。
花言葉は内緒にして、お父さんからお母さんに贈るなんてのもロマンチックですね。
・純粋な愛
・あなたを熱愛します
・清らかな慕情
<<黄色の花言葉>>
黄色は癒されるので、つい選んでしまいそうですが、ネガティブな意味の花言葉も多く含まれるので避けた方が無難です。
もし黄色に思い入れがあったり、お母さんが大好きな色ならポジティブな意味を強調して贈りましょう!
・軽蔑
・美
・嫉妬
・愛情の揺らぎ
・友情
<<白の花言葉>>
花言葉の意味は素敵ですが、白いカーネーションは亡くなった母へ贈る習慣があります。
お母さんが健在なら避けましょう。
・尊敬
・純潔の愛
・私の愛情は生きている
・愛の拒絶
<<紫の花言葉>>
赤やピンクなどの女性らしい色を好まないお母さんや、家事も仕事もバリバリにこなすクールなお母さんには紫のがおススメです。
・誇り
・気品
<<青の花言葉>>
・永遠の幸福
<<絞り/複数色の花言葉>>
こちらは少しネガティブな意味になるので、ベースの色ではなく、アクセントに少し混ぜるくらいの方が良いでしょう。
・私はあなたの奴隷になる
・愛の拒絶 ※ギリシャ神話が由来
まとめ
母の日の定番プレゼントのカーネーションですが、色によって花言葉の意味は違います。
中にはネガティブな花言葉もありますので、それぞれの色の花言葉を理解して、お母さんにピッタリの色のカーネーションを贈りましょう。
一緒に「日頃の感謝の気持ちを綴った手書きのカード(手紙)」を添えると、さらに喜んでくれますよ。
関連記事
-
父の日にプレゼントする花の種類は何?その由来は?花言葉は?
6月の第3日曜日は父の日ですが、花をプレゼントするならどんな種類が良いのでしょう …
-
端午の節句で食べる料理の意味は?柏餅は?その他の食べ物は?
5月5日は端午の節句(たんごのせっく)で、国民の祝日の「こどもの日」でもあります …
-
父の日のプレゼント手作りは子どもでも簡単?お菓子なら?カードは?
6月の第3日曜日は父の日です。 定番のプレゼントはお酒やネクタイですが、今年のプ …
-
母の日にプレゼントする花の種類は何?その由来は?花言葉は?
5月第2日曜日は母の日です。 お母さんに感謝の気持ちを伝える大切な日に、あなたは …
-
母の日義母へのプレゼントで人気は?花以外なら?予算は?
毎年「5月の第2日曜日」は母の日です。 実母への母の日のプレゼントだけでもあれこ …
-
こどもの日の由来を子供に説明!こいのぼりや兜は?ちまきや柏餅は?
5月5日は国民の祝日「こどもの日」で、端午の節句や菖蒲の節句とも呼ばれます。 こ …
-
端午の節句の飾りにはどんな意味がある?人形は?菖蒲は?
今では5月5日は国民の祝日で「こどもの日」として祝われていますが、もともとは五節 …
-
父の日のプレゼント義父には?おすすめは?メッセージ文例は?
こどもの日と母の日が終わって、忘れた頃の6月の第3日曜日は父の日です。 小学生く …
-
父の日のプレゼントで人気は?お酒以外なら?手作りなら?
5月の母の日に続き、「6月の第3日曜日」には父の日がやってきます。 娘から贈る母 …
-
母の日のプレゼントのマンネリ解消!花以外なら?アイデア勝負
今年の母の日のプレゼントはもうお決まりですか? 毎年のことなので、どうしてもネタ …