赤川花火大会2015年の時間と場所は?チケットは?ホテルなら?
赤川花火大会は、日本の花火100選でベスト10入りする人気の花火大会です。
また、「全国デザイン花火競技会」でもあり、全国トップクラスの花火師が競い合います。
赤川河畔をフル活用した、最大打ち上げ幅が700mにも及ぶ花火のワイド感や、感動のフィナーレは必見です。
ここでは、赤川花火大会の開催概要や観覧席チケット、おすすめの宿泊施設について、ご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
赤川花火大会2015年の時間と場所は?
ここでは、赤川花火大会の開催概要を、ご紹介します。
<<開催概要>>
名称:第25回赤川花火記念大会 大会テーマ「ヒ・カ・レ・ミ・ラ・イ・ヘ」
日程:2015年8月15日(土)
時間:午後7時00分~午後9時00分
雨天決行 ※競技会開催の為、多少の雨でも決行
荒天の場合は8月16日(日)に順延
会場:山形県鶴岡市 赤川河川敷(羽黒橋~三川橋)
人出:約31万人
露店:-
トイレ:約300基/バリアフリー1か所
<<花火情報>>
打ち上げ数:約12,000発
花火の種類:-
<<アクセス>>
【電車】
・JR鶴岡駅から徒歩30分
【車】
・山形自動車道鶴岡ICから車で通常15分
【シャトルバス】
・JR鶴岡駅から有料臨時シャトルバス運行予定
・鶴岡中央企業団地各所/鶴岡市櫛引総合運動公園からは有料シャトルバス運行予定
【駐車場】
・無料約3,000台
・一部有料(2,000円/1台)
【交通規制】
・会場周辺で午後1時00分~午後11時00分
※打ち上げ場所/会場周辺は車両通行止め
<<問い合わせ先>>
赤川花火大会実行委員会事務局(公益社団法人鶴岡青年会議所内)
〒997-0802 山形県鶴岡市伊勢原町8-5
電話:0235-28-1873
FAX :0235-28-1225
Mail:info@akagawahanabi.com
こちらは「【4K】2014 赤川花火大会 エンディング「君に届け」♪ 【音ズレ修正版】」の動画です。
赤川花火大会のチケットは?
有料観覧席チケットの最安値は、定員6名のD席で1名あたりの料金がおよそ1,300円と、かなりリーズナブルな設定です。
場所取りの苦労から解放されて、特等席でゆったりと花火を満喫したい場合には、おすすめです。
<<有料観覧席チケット>>
席種:SA席(升席)
料金:23,000円
定員:6名
備考:パレット(2.2m×1.8m)
席種:A席(升席)
料金:17,000円
定員:6名
備考:パレット(2.1m×1.8m)
席種:SB席(レジャーシート席)
料金:15,000円
定員:6名
備考:
席種:B席(レジャーシート席)
料金:10,000円
定員:6名
備考:
席種:C席(カップル/イス席)
料金:10,000円
定員:2名
備考:二人掛けプラスチックイス
席種:D席(レジャーシート席)
料金:8,000円
定員:6名
備考:ブルーシート
<<チケット購入方法>>
【一般販売】
①大会ホームページ:2015年7月1日(水)午前10時00分~
②ローチケ.com:2015年6月29日(月)~
※ローソンチケットではSB席、B席、C席の販売はありません。
特別観覧席の詳細はこちらもご覧ください。
特別観覧席
赤川花火大会のホテルなら?
花火大会当日の8月15日(土)はお盆休みと重なるため、予約可能な宿泊施設を探すだけでも大変です。
ここでは、今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
<<おすすめ宿泊施設>>
①酒田屋旅館
酒田屋旅館の大浴場からは日本海が一望でき、温泉には24時間入浴可能です。
日本海に沈む夕日を眺めながめながら波の音に癒される、ひなびた雰囲気が心地よい海辺の宿です。
アクセスはJR羽越本線吹浦駅よりタクシーで5分、花火大会の最寄駅である鶴岡駅まではJR羽越本線で65分です。
現時点では花火大会当日の8月15日は、10畳+8畳の広々和洋室で1室のみ空きがあります。
②ホテルルートイン酒田
ホテルルートイン酒田は酒田市の国道7号沿いにあり、リーズナブルな宿泊料金でバイキング形式の朝食と、ラジウム人工温泉大浴場が利用できるおすすめのホテルです。
アクセスはJR羽越本線酒田駅より車で5分で、花火大会の最寄駅の鶴岡駅へは乗り換えなしの30分です。
③羽黒山 三光院
羽黒山三光院は羽黒山参道入り口から徒歩圏内にある民宿風の宿坊です。
朝のお勤めや精進料理などの体験は、きっと忘れられない思い出となるでしょう。
アクセスは花火大会の最寄駅のJR羽越本線鶴岡駅より車で25分またはバスで40分です。
まとめ
赤川花火大会は、日本の花火100選でベスト10入りする人気の花火大会で、「全国デザイン花火競技会」でもあり、全国トップクラスの花火師が競い合います。
赤川河畔をフル活用した、最大打ち上げ幅が700mにも及ぶ花火のワイド感や、感動のフィナーレは必見です。
有料観覧席チケットの最安値は、定員6名のD席で1名あたりの料金がおよそ1,300円と、かなりリーズナブルな設定です。
花火大会当日の8月15日(土)はお盆休みと重なるため、予約可能な宿泊施設を探すだけでも大変です。
今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設は次の3施設です。
すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約するならお早目に!
【楽天たびノート】第24回赤川花火大会「煌 きらめき~輝ける未来のために~」についてはこちらもご参照ください。
【出典】
山形県鶴岡市ホームページ(http://akagawahanabi.com/)より
「第25回赤川花火記念大会」
関連記事
-
-
三国花火2015年の日程は?チケットは?ホテルなら?
三国花火の正式名称は三国花火大会で、三国サンセットビーチを舞台に二尺玉や水中花火 …
-
-
ハウステンボスの花火2015年の時間は?チケットは?ホテルなら?
ハウステンボスの花火大会の中で最大級の規模を誇るのが、九州一花火大会です。 世界 …
-
-
ふくろい遠州の花火2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
ふくろい遠州の花火の全国花火名人選抜競技大会では、静岡県袋井市の原野谷川親水公園 …
-
-
青森花火大会2015年の日程は?駐車場はどこ?観覧席チケットはお得?
青森ねぶた祭の最終日に開催される青森花火大会では、ねぶた祭で賞を獲得したねぶたが …
-
-
暑中見舞いの時期はいつからいつまで?その書き方と文例は?
暑中見舞いは夏の暑さが厳しい時期に、日頃お世話になっている知人や友人、お客様に近 …
-
-
足利花火大会2015年の日程は?臨時駐車場はどこ?有料席はお得?
足利夏まつりのクライマックスを飾る足利花火大会は、1903年(明治36年)から開 …
-
-
岡崎花火大会2015年の日程は?駐車場は?桟敷席はお得?
岡崎花火大会の正式名称は「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」で、岡崎城を背景に仕掛 …
-
-
洞爺湖の花火の時間と場所は?ホテルと船は?【宿泊&クルーズ】
洞爺湖の花火の正式名称は洞爺湖ロングラン花火大会で、その名の通り10月までのおよ …
-
-
能代の花火の場所と時間は?駐車場はどこ?チケットはお得?
港まつり能代の花火では、東北最大規模の15,000発の花火が夏の始まりを告げます …
-
-
七夕飾りの意味は?短冊は何色?どんな願い事を書いたらいいの?
日本の夏の風物詩で『笹の葉~さ~らさら~♪』の動揺「たなばたさま」でもお馴染みの …