熊野の花火2015年の時間は?チケットは?ホテルなら?
熊野の花火の正式名称は熊野大花火大会で、七里御浜や国の名勝天然記念物でもある鬼ヶ城を舞台に繰り広げられます。
海上で直径600mもの半円の花を咲かせる三尺玉海上自爆や、体感震度7のフィナーレを飾る鬼ヶ城大仕掛は絶対に見逃せません。
ここでは、熊野の花火の開催概要や観覧席チケット、おすすめの宿泊施設について、ご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
熊野の花火2015年の時間は?
ここでは、熊野の花火の開催概要を、ご紹介します。
<<開催概要>>
名称:熊野大花火大会
日程:2015年8月17日(月)
時間:午後7時10分~午後9時30分
小雨決行 雨天/高波の場合の予備日
8月18日(日)/24日(月)/25日(火)/31日(月)
会場:三重県熊野市木本町~井戸町 七里御浜海岸
人出:約17万人
露店:-
トイレ:仮設予定
<<花火情報>>
打ち上げ数:約10,000発
花火の種類:海上自爆/三尺玉海上自爆/鬼ヶ城大仕掛
<<アクセス>>
【電車】
・JR紀勢本線熊野市駅から徒歩5分
【車】
・熊野尾鷲道路熊野大泊ICから国道42号経由で南へ車で通常5分
・熊野尾鷲道路尾鷲北ICから国道42号経由で南へ車で通常40分
【駐車場】
・約4,000台 有料1,000円/1日(一部2,000円/1日)
【シャトルバス】
・第1/第2/第3駐車場周辺から会場まで無料シャトルバス運行予定
【交通規制】
・熊野市駅周辺の市街地などで車両通行止め/一方通行などの規制あり
・尾鷲南IC~大泊IC間で交通規制あり(当日9:00~21:00予定)
<<問い合わせ先>>
熊野市観光協会
〒519-4324 三重県熊野市井戸町653-12
電話:0597-89-0100
FAX :0597-89-0100
Mail:-
※窓口は9:00~17:00まで(12月29日から1月3日は休み)
こちらは「熊野大花火大会 Kumano Fireworks 2013」の動画です。
熊野の花火のチケットは?
有料観覧席チケットの最安値は、定員5名の有料浜席で1名あたりの料金が2,000円とリーズナブルな設定です。
場所取りをせずに、特等席でゆったりと花火を満喫したい場合には、おすすめです。
●有料浜席
席種:1マス席
料金:10,000円
定員:5名(180cm×180cm)
備考:2歳以下無料
席種:半マス席
料金:6,000円
定員:2名(180cm×90cm)
備考:2歳以下無料
<<チケット購入方法>>
①熊野市観光協会での窓口販売
【販売時間】6月5日以降:9:00~12:00/13:00~17:00
【販売場所】熊野市駅前特産品館2階
【販売制限】1マス席:10席まで/半マス席:5席まで
※同時購入は1マス席10席/半マス席5席まで
②チケットぴあ※リンク先でPコード:629-446を入力して検索すれば詳細が確認できます。
有料浜席の座席表はこちらをご覧ください。
有料浜席座席表
●有料堤防桟敷席
席種:1マス席
料金:40,000円
定員:5名(200cm×160cm)
備考:2歳以下無料
有料堤防桟敷席の観覧場所および観覧席はこちらをご覧ください。
観覧場所の位置図
観覧席の詳細
<<チケット購入方法>>
熊野市観光協会の電話受付
【販売時間】6月25日以降:9:00~12:00/13:00~17:00
【販売制限】1回の申込につき最大5マス
有料堤防桟敷席の詳細はこちらをご覧ください。
有料堤防桟敷席のご案内
熊野の花火のホテルなら?
ここでは、今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
熊野市周辺はもちろん、花火大会の会場からかなり離れた場所でも、予約可能なホテルは見つかりませんでした。
そんな時は海の幸が堪能できる、おすすめの民宿(宿)はいかがですか?
現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
<<おすすめ宿泊施設>>
①民宿おおたに
民宿おおたには、熊野灘から水揚げされた新鮮な魚介類の料理が自慢の宿です。
アクセスはJR紀勢本線紀伊長島駅より車で10分(送迎有り)で、花火大会の最寄駅である熊野市駅まではJR紀勢本線で乗り換えなしの約80分です。
花火大会当日の8月17日は、和室6~10畳で3室のみ空きがあります。
②民宿 うなばら
民宿うなばらは、季節の海産物や魚貝類料理が自慢のまごころの宿です。
周辺には情緒あふれる観光名所も数多くあります。
アクセスはJR紀勢本線紀伊長島駅より車で13分で、花火大会の最寄駅である熊野市駅まではJR紀勢本線で乗り換えなしの約80分です。
花火大会当日の8月17日は、和室6~14畳で1室のみ空きがあります。
③四季活魚の宿 紀伊の松島
四季活魚の宿紀伊の松島では、紀伊長島の獲れたて鮮魚料理や自然が満喫できます。
アクセスはJR紀勢本線紀伊長島駅より車で7分で、花火大会の最寄駅である熊野市駅まではJR紀勢本線で乗り換えなしの約80分です。
花火大会当日の8月17日は、和室6~8畳(バストイレ共同)で1室のみ空きがあります。
まとめ
熊野大花火大会は、七里御浜や国の名勝天然記念物でもある鬼ヶ城を舞台に繰り広げられ、海上で直径600mもの半円の花を咲かせる三尺玉海上自爆や、体感震度7のフィナーレを飾る鬼ヶ城大仕掛は絶対に見逃せません。
有料観覧席チケットの最安値は、定員5名の有料浜席で1名あたりの料金が2,000円とリーズナブルな設定です。
熊野市周辺はもちろん、花火大会の会場からかなり離れた場所でも、予約可能なホテルは見つかりませんでした。
そんな時は海の幸が堪能できる、おすすめの民宿はいかがですか?
<<おすすめ宿泊施設>>
①民宿おおたに
すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
【楽天たびノート】熊野大花火大会についてはこちらもご参照ください。
【出典】
熊野市観光協会ホームページ(http://kumanoshi-kankoukyoukai.info/tour/index.html)より
「平成27年度 熊野大花火大会」
関連記事
-
-
暑中見舞いの時期はいつからいつまで?その書き方と文例は?
暑中見舞いは夏の暑さが厳しい時期に、日頃お世話になっている知人や友人、お客様に近 …
-
-
大曲の花火2015年の日程は?穴場スポットは?桟敷席は?
大曲の花火は、日本三大花火の一つにも数えられ、正式名称は全国花火競技大会です。 …
-
-
真駒内花火大会2015年の時間と会場は?チケットは?ホテルなら?
真駒内花火大会の正式名称は、家庭教師のアルファPresents北海道真駒内花火大 …
-
-
東京湾大華火祭2015年の開催日時は?今年で終了?穴場スポットは?
東京湾大華火祭は隅田川花火大会や神宮外苑花火大会と並ぶ東京の代表的な花火大会のひ …
-
-
刈谷の花火2015年は?スポットは?ホテルなら?【わんさか祭り】
刈谷の花火の正式名称は、刈谷わんさか祭り花火大会で、愛知県刈谷市で開催される「刈 …
-
-
神戸花火大会のおすすめは?ホテルなら?船なら?【宿泊&クルーズ】
神戸花火大会(みなとこうべ海上花火大会)では、神戸の夜景をバックにスターマインや …
-
-
残暑見舞いの期間はいつから?その文例は?返事はどうする?
残暑見舞いは暑中見舞いと同じく、夏の暑さが厳しい時期に相手の健康を気遣い、お互い …
-
-
初盆とは?香典の相場は?表書きは?【新盆】
毎年お盆になると実家に帰省するという人も多いと思いますが、お盆の時期や風習などは …
-
-
前橋花火大会2015年の時間は?有料席は?ホテルなら?
前橋花火大会は、群馬県前橋市で開催される群馬の夏の風物詩です。 オープニングと共 …
-
-
おんまく花火2015年は?スポットは?ホテルなら?【今治】
おんまく花火の「おんまく」とは、今治弁で「おもいっきり」とか「めちゃくちゃ」のこ …