台風15号最新情報!進路の米軍予想は?沖縄を縦断?【2015年8月22日】
2015/08/23
非常に強い台風15号(コーニー)は、ゆっくりとした速度で石垣島などの先島諸島や沖縄本島に接近中です。
ここでは、米軍(アメリカ海軍)や気象庁のデータに基づいて、台風15号(コーニー)の2015年8月22日現在の最新情報や進路をお伝えします。
※台風16号(アッサニー)については別記事にて、ご紹介します。
台風15号最新情報!
米軍(アメリカ海軍)や気象庁の情報によると、8月22日00時現在、非常に強い台風15号の中心気圧は940hPaでバシー海峡にあって、ほとんど停滞しています。
気象庁の08月23日21時の予報は次の通りです。
<<08月23日21時の予報>>
【強さ】 非常に強い
【存在地域】 石垣島の北約80km
【進行方向】 北北東
【速さ】 15km/h(9kt)
【中心気圧】 930hPa
【最大風速】 50m/s(95kt)
【最大瞬間風速】70m/s(135kt)
【予報円の半径】300km(160NM)
【暴風警戒域】 全域440km(240NM)
今後も勢力を維持したまま、石垣島を含む先島諸島や沖縄本島、さらには奄美地方に接近する見込みです。
8月22日の夕方からは石垣島などの先島諸島で非常に強い風が吹き、海上は大しけ、さらに22日の夜からは猛烈な風と猛烈なしけが予想されます。
沖縄本島でも22日は風が次第に強くなり、23日には猛烈な風が吹き、猛烈なしけとなる恐れがあります。
台風15号進路の米軍予想は?
気象庁の進路予想図によると、台風15号はバシー海峡にあって、ほとんど停滞しており、その後は次第に速度を速めながら、8月23日15時ごろには石垣島に最接近(ほぼ直撃)する見込みです。
米軍(アメリカ海軍)の予想でも、気象庁の予想と同様の進路で、ほぼ同じ時間帯に石垣島に最接近する見込みです。
8月21日00時の時点での予報よりも、台風15号が石垣島に最接近する時間が6時間くらい早くなっています。
※米軍(アメリカ海軍)の台風情報を日本時間に直すには、時差分の9時間を加える必要があります。
台風15号が沖縄を縦断?
8月23日以降は予報円の半径が非常に大きいため、今後は台風15号の進路が変わる可能性もあります。
しかし、今後も台風15号が予報円の中心を結ぶ線に沿って進んだ場合、8月23日15時ごろに石垣島を直撃する危険性が高いです。
※気象庁の進路予想図では、予報円の中心を結ぶ線が石垣島の真上を通過しています。
さらに、24日には沖縄本島から奄美地方にも接近する恐れがあります。
もし、東寄りのコースを進んだ場合は、沖縄本島を縦断することも予想されるため、被害が拡大する恐れがあります。
台風15号は勢力が非常に強く、進む速度が15km/h(9kt)と自転車程度の速さなので、石垣島などの先島諸島や沖縄本島は長時間に渡り台風の被害を受けると推測されます。
今後も台風15号の動きに十分注意して、万全の台風対策を心掛けましょう!
まとめ
8月22日00時現在、非常に強い台風15号の中心気圧は940hPaでバシー海峡にあって、ほとんど停滞しています。
その後は次第に速度を速めながら、8月23日15時ごろには石垣島に最接近(ほぼ直撃)する見込みです。
今後も台風15号が予報円の中心を結ぶ線に沿って進んだ場合、8月23日15時ごろに石垣島を直撃する危険性が高いです。
台風15号は勢力が非常に強く、進む速度が15km/h(9kt)と自転車程度の速さなので、石垣島などの先島諸島や沖縄本島は長時間に渡り台風の被害を受けると推測されます。
台風15号【2015年8月23日現在の最新情報】については、こちらをご覧ください。
台風15号最新情報!米軍予想は?石垣島に暴風警報【2015年8月23日】
台風の米軍予報や名前については、こちらもご覧ください。
台風情報2015年はどうなる?米軍予報とは?名前はどう決める?
【出典】
気象庁ホームページ(http://www.jma.go.jp/jp/typh/)より
「台風情報」
米軍合同台風警報センター (Joint Typhoon Warning Center)
(http://www.usno.navy.mil/JTWC/)
デジタル台風(http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/)
関連記事
-
-
台風11号の7月13日の最新情報!進路図は?西日本に上陸する?
7月4日午前3時にマーシャル諸島付近で台風11号(ナンカー)が発生して、早くも一 …
-
-
沖縄の梅雨明けはいつ?予想2015年&旅行はいつが良い?
2015年の沖縄の梅雨入りは、気象庁の速報値で5月20日ごろでした。 梅雨入りし …
-
-
台風24号2015進路の最新!米軍予想は?沖縄へ接近?【10月14日】
フィリピンの東にあった熱帯低気圧が発達し、10月13日21時に台風24号(コップ …
-
-
台風10号2016年の最新情報!進路と日本への影響は?【8月26日】
台風10号(ライオンロック:Lionrock)が、勢力を強めながら日本の南の海上 …
-
-
【関東の梅雨入り2017年】平年なら?旅行するなら?
この記事では、気象庁の統計データを基にして、関東甲信地方の梅雨入り時期や梅雨の旅 …
-
-
【九州の梅雨入り2017年】時期はいつごろ?旅行するなら?
2017年も沖縄地方と奄美地方が5月13日ごろに梅雨入りしました。 となれば 次 …
-
-
台風15号2015進路の最新情報!米軍予想は?日本海を北上【8月25日】
沖縄の石垣島で8月23日21時16分に、観測史上最高となる瞬間最大風速71.0m …
-
-
台風18号2015進路の最新!米軍情報は?勢力は?【9月9日】
09月07日03時に日本のすぐ南で発生した台風18号(アータウ:Etau)は、0 …
-
-
台風14号2015最新情報!進路は?関東に被害は?【8月9日】
台風14号(モラヴェ)の影響で、8月7日に小笠原諸島の母島では、50年に一度の大 …
-
-
台風13号の最新情報!進路は?沖縄に接近?【2015年8月1日】
7月30日の21時にマーシャル諸島付近で発生した台風13号(ソウデロア)は、今後 …