結丸のがんじゅう豆知識

あなたの『?』を生活アドバイザー結丸が解決します!

*

青森花火大会2015年の日程は?駐車場はどこ?観覧席チケットはお得?

   

青森ねぶた祭の最終日に開催される青森花火大会では、ねぶた祭で賞を獲得したねぶたが海上運行し、その頭上を約11,000発が花火が彩ります。

ねぶたと花火の共演やラストを飾る大型スターマインなど内容も豪華です。

ここでは、青森花火大会の開催日程や駐車場情報、さらには観覧席チケットについてご紹介します。

掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。

スポンサードリンク

青森花火大会2015年の日程は?

青森花火大会海上運行
ここでは、青森花火大会の開催日程など概要をご紹介します。

<<概要>>
名称:青森ねぶた祭協賛第61回青森花火大会
日程:2015年8月7日(金) 午後7時15分から9時00分(予定)
   小雨決行 荒天時は翌8日(土)に順延
会場:青森港内(西防波堤/北防波堤)
人出:非公開

<<花火情報>>
打ち上げ数:約11,000発
花火の種類:スターマイン/大型スターマイン 他

<<アクセス>>
【電車】
・JR/青い森鉄道青森駅東口から徒歩10分

<<問い合わせ先>>
青森花火大会実行委員会(東奥日報社企画事業部)
〒030-0180 青森市第二問屋町3-1-89
電話:017-739-1249
FAX :017-729-2352

こちらは「第60回青森花火大会とねぶた海上運行」の映像です。

青森花火大会の駐車場はどこ?

ここでは、青森花火大会の駐車場についてご紹介します。

青森花火大会の当日は会場周辺で交通規制あり、専用の駐車場も用意されていません。

どうしても車で行く場合は、民間の有料駐車場を利用することになりますが、駐車可能台数が限られています。

駐車料金や交通規制、駐車できないリスクを考えると、やはり公共機関のご利用をおすすめします。

駐車料金は60分で100円から200円です。

スポンサードリンク

<<会場周辺の有料駐車場>>
・タイムズ青森安方/青森市安方2-16【15台】
・長島地下駐車場/青森市長島1-2【100台】
・タイムズ青森本町/青森市本町4-2【25台】
・タイムズ青森駅前/青森市柳川1-2【83台】

青森花火大会の観覧席チケットはお得?

青森花火大会では有料観覧席を設けており、一人当たりの料金はC席で2,000円からと割安な設定です。

昼のねぶた祭と、夜の花火大会/海上運行の観覧がセットになった観覧席チケットも販売されるので、両方とも観覧したい場合はご検討ください。

席種/料金:【昼】ねぶた/【夜】花火セット/6,600円
定員:1名(消費税込/パンフレット付)限定2,000席
※昼は桟敷席のみ、夜はイス席のみで花火大会/海上運行の観覧席は指定席

●青い海公園
席種/料金:A席/4,000円
定員:1名

席種/料金:B席/3,500円
定員:1名

●新中央ふ頭
席種/料金:A席/4,000円
定員:1名

席種/料金:B席/3,500円
定員:1名

席種/料金:C席/2,000円
定員:1名
※ねぶた会場運行は見えにくい座席です。

一般販売は7月上旬から東奥日報旅行センター、チケットぴあ、ローソンチケットなどにて申込み受付予定の売り切れ次第終了です。

8月7日(金)の花火大会と海上運行の観覧席券のみを購入したい場合は、直接下記までお問い合せください。

東奥日報旅行センター
電話:017-773-7777
※団体向けチケット販売5月上旬/個人向けチケット販売7月上旬予定

まとめ

青森ねぶた祭の最終日に開催される青森花火大会では、ねぶた祭で賞を獲得したねぶたが海上を運行し、その頭上を約11,000発が花火が彩ります。

青森花火大会の当日は会場周辺で交通規制あり、専用の駐車場も用意されていないので公共機関のご利用をおすすめします。

青森花火大会では有料観覧席を設けており、一人当たりの料金はC席で2,000円からと割安な設定です。

昼のねぶた祭と、夜の花火大会/海上運行の観覧がセットになった観覧席チケットも販売されるので、両方とも観覧したい場合はご検討ください。

スポンサードリンク

 - 夏のイベント, 祭り, 花火大会 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

能代の花火の場所と時間は?駐車場はどこ?チケットはお得?

港まつり能代の花火では、東北最大規模の15,000発の花火が夏の始まりを告げます …

市川市民納涼花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?

市川市民納涼花火大会は江戸川河川敷を舞台に市川市側と江戸川区側の両岸で、江戸川区 …

大曲の花火2015年の日程は?穴場スポットは?桟敷席は?

大曲の花火は、日本三大花火の一つにも数えられ、正式名称は全国花火競技大会です。 …

隅田川花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?

花火の掛け声と言えば「たまや~」「かぎや~」が有名ですが、実は隅田川花火大会がこ …

仙台七夕まつり2015年の日程は?おすすめイベントは?駐車場は?

仙台七夕まつりは、毎年200万人以上の人が訪れる東北三大祭りの一つで、地元の仙台 …

長浜の花火大会2015年は?チケットは?ホテルなら?【北びわ湖】

長浜の花火大会の正式名称は長浜・北びわ湖大花火大会で、日本一の湖、琵琶湖を舞台に …

足立の花火2015年の開催日時は?見所と穴場スポットは?

真夏の夜空に大輪の花が咲き乱れる、夏の風物詩といえば、やっぱり花火ですね。 ここ …

かもめーるとは?発売日は?当選番号2015年は?【暑中見舞い】

かもめーるは、正式名称が「夏のおたより郵便葉書(かもめ~る)」で、暑中見舞いや残 …

花火大会ランキング2014年版 人出と打ち上げ数が多いのは?

夏の風物詩といえば花火大会を思い浮かべる人も多いと思います。 そんな花火大会も日 …

神明の花火大会2015年の時間と場所は?チケットは?ホテルなら?

神明の花火大会の正式名称は、町制施行10周年記念市川三郷町ふるさと夏まつり「第2 …