葛飾納涼花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
葛飾納涼花火大会は江戸川河川敷の葛飾区柴又野球場で開催される花火大会です。
こち亀の両さんやキャプテン翼など葛飾区に所縁のあるキャラクターを表現した花火や、毎年恒例となった大迫力の空中ナイアガラが葛飾の夜空を彩ります。
ここでは、葛飾納涼花火大会の開催日時や穴場スポット、さらには有料席についてご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
葛飾納涼花火大会2015年の開催日時は?
葛飾納涼花火大会は毎年7月の第4火曜日に開催されているので、開催日時などは前回の情報をもとに下記の予定となります。
<<概要>>
名称:第49回 葛飾納涼花火大会
日時:2015年7月21日(火)午後7時20分から8時20分
荒天時は翌22日(水)に延期
会場:葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)
東京都葛飾区柴又7-17-13地先
人出:約63万人(2014年主催者発表)
<<花火情報>>
打ち上げ数:約13,000発
花火の種類:-
<<アクセス>>
・京成電鉄柴又駅から徒歩10分
・北総鉄道新柴又駅から徒歩15分
・JR金町駅または京成電鉄金町駅から徒歩20分
<<問い合わせ先>>
葛飾区コールセンター(はなしょうぶコール)
電話:03-6758-2222
葛飾納涼花火大会の穴場スポットはどこ?
ここでは、葛飾納涼花火大会の穴場スポットをご紹介します。
<<穴場スポット>>
・松戸市側河川敷のゴルフ場
葛飾区側の河川敷よりも混雑が少なくゴルフコースも当日は解放されるので、花火をゆったりと鑑賞できる穴場スポットです。
花火の打ち上げ開始直前でも場所を確保しやすいです。
・葛飾区側河川敷
葛飾納涼花火大会の花火は最大で4号玉とやや小振りで、あまり高く上がりませんが、1時間に約13,000発を乱れ打ちするので打ち上げ場所の近くで鑑賞する方が迫力あります。
早目に到着して場所を確保できるなら、打ち上げ場所にほど近い葛飾区側河川敷をおススメします。
・水戸街道の新葛飾橋
比較的混雑が少なく、間近で花火を鑑賞することができます。
視界を遮るような建物もないので、ゆったりと迫力ある花火を鑑賞できる穴場スポットです。
葛飾納涼花火大会の有料席はお得?
葛飾納涼花火大会の有料席は4人席だと1人当たり1,500円、2人席でも1人当たり2,500円とかなりリーズナブルです。
特等席で花火を満喫したい場合には、ぜひご検討ください。
<<有料指定席>>
※下記は昨年(2014年)の情報です。
席種/料金:2人マス席/5,000円
席仕様:ビニールシート席
席種/料金:4人マス席/6,000円
席仕様:ビニールシート席
席種/料金:ベンチ席(4人席)/6,000円
席仕様:ベンチ席
※5月下旬(5/25)頃からチケットぴあにて販売予定
まとめ
葛飾納涼花火大会は江戸川河川敷の葛飾区柴又野球場で開催され、こち亀の両さんやキャプテン翼など葛飾区に所縁のあるキャラクターを表現した花火や、毎年恒例となった大迫力の空中ナイアガラが葛飾の夜空を彩ります。
有料席は4人席だと1人当たり1,500円とかなりリーズナブルなので、特等席で花火を満喫したい場合には、ぜひご検討ください。
関連記事
-
-
刈谷の花火2015年は?スポットは?ホテルなら?【わんさか祭り】
刈谷の花火の正式名称は、刈谷わんさか祭り花火大会で、愛知県刈谷市で開催される「刈 …
-
-
長浜の花火大会2015年は?チケットは?ホテルなら?【北びわ湖】
長浜の花火大会の正式名称は長浜・北びわ湖大花火大会で、日本一の湖、琵琶湖を舞台に …
-
-
赤川花火大会2015年の時間と場所は?チケットは?ホテルなら?
赤川花火大会は、日本の花火100選でベスト10入りする人気の花火大会です。 また …
-
-
長良川の花火大会2015年の場所は?ホテルは?ツアーなら?
長良川の花火大会には、7月最終土曜日開催の全国選抜長良川中日花火大会と、8月第1 …
-
-
土浦全国花火競技大会2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
土浦全国花火競技大会は、茨城県土浦市で1925年から続く、伝統のある国内屈指の花 …
-
-
三国花火2015年の日程は?チケットは?ホテルなら?
三国花火の正式名称は三国花火大会で、三国サンセットビーチを舞台に二尺玉や水中花火 …
-
-
昭和記念公園花火大会2015年の開催は?チケットは?ホテルなら?
昭和記念公園花火大会の正式名称は、立川まつり国営昭和記念公園花火大会です。 日本 …
-
-
花火大会の場所取りは何時間前から?その方法と持ち物は?
主に7月から8月にかけて、日本全国で大小様々な花火大会が開催されます。 有名な花 …
-
-
多摩川花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
多摩川花火大会は多摩川の夏の風物詩で、六郷橋で川開きとして始まったのがきっかけの …
-
-
洞爺湖の花火の時間と場所は?ホテルと船は?【宿泊&クルーズ】
洞爺湖の花火の正式名称は洞爺湖ロングラン花火大会で、その名の通り10月までのおよ …