神戸花火大会2015年の日程は?おすすめスポットは?チケットは?
神戸花火大会の正式名称は、みなとこうべ海上花火大会で、神戸市の夜景をバックに神戸港を舞台として展開される海上花火大会です。
スターマインや尺玉、仕掛け花火が神戸港を眩く照らし、海や夜景とのコラボレーションが実に見事です。
ここでは、神戸花火大会の日程やおすすめスポット、さらには有料席のチケットについてご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
神戸花火大会2015年の日程は?
ここでは、神戸花火大会の日程など概要をご紹介します。
<<概要>>
名称:第45回みなとこうべ海上花火大会
日程:2015年8月8日(土)午後7時30分から午後8時30分
雨天決行 荒天中止
※開催/中止の決定は当日午後3時に行います。
会場:神戸港(新港突堤~メリケンパーク沖の台船上から打ち上げ)
人出:約26万人(昨年実績)
<<花火情報>>
打ち上げ数:約10,000発
花火の種類:スターマイン/尺玉/仕掛け花火 他
<<アクセス>>
【電車】
・JR三ノ宮駅から徒歩20分
・阪急電鉄/阪神電鉄神戸三宮駅から徒歩20分
<<問い合わせ先>>
神戸市総合コールセンター
電話:078-333-3330(年中無休受付/午前8時から午後9時まで)
FAX :078-333-3314
こちらは神戸新聞社提供の「第44回みなとこうべ海上花火大会」の映像です。
神戸花火大会のおすすめスポットはどこ?
ここでは、神戸花火大会のおすすめスポットについてご紹介します。
<<おすすめスポット>>
①ポートアイランド北公園
神戸市中央区港島2-2北公園内
神戸の街並みと六甲山や神戸港を一望できる神戸有数の展望スポットで、終日解放されており入園は自由です。
色とりどりのイルミネーションに包まれた神戸の夜景と花火のコラボレーションや、行き交う船を眺めながらゆったりできるおすすめスポットです。
打ち上げ場所からも近く比較的空いてますが、北側の方が人気があるため混雑を避けるなら西側がおすすめです。
アクセスはポートライナー中公園駅より徒歩約8分です。
②ポーアイしおさい公園
神戸市中央区港島1
ポーアイしおさい公園は神戸学院大学や兵庫医療大学、神戸夙川学院大学が隣接する公園で、日中はそれぞれの学生がキャンパスライフを送る場所ですが、夜は素晴らしい夜景スポットになります。
終日解放されており入園は自由で、ポートタワーやモザイク、関西電力ビル等を中心とした夜景と花火が一緒に楽しめます。
アクセスは駐車場はありませんが、ポートライナー中公園駅より徒歩約7分です。
また、神戸市役所前からは無料シャトルバスが運行され、神戸港の観光船遊覧船の発着場「かもめりあ」からは無料シャトル船が運行されます。
③兵庫ふ頭
神戸市兵庫区築地町
打ち上げ場所からは少し離れているため混雑が少なく、視界を遮るものがないため花火の全景を綺麗に観覧できるおすすめスポットです。
アクセスは市営地下鉄海岸線中央市場前駅から無料シャトルバスが運行されます。
神戸花火大会のチケットはお得?
神戸花火大会では有料協賛席を設けており、チケットは前売りが1席3,100円で標準的な設定となっています。
無料で観覧できるおすすめスポットもたくさんあるので、それほどお得とは言えませんが、時間の都合で場所取りができない場合や、打ち上げ場所にもっとも近い特等席から迫力ある花火を楽しみたい場合はご検討ください。
<<協賛席チケット情報>>
●個人(一般)サポーター
場所:新港第2突堤及び新港第4突堤(当日券のみ)
席種:イス自由席
料金:前売3,100円/席 当日3,600円/席
販売:前売券は6月下旬から販売予定
・JTB神戸三ノ宮支店
・近畿日本ツーリスト三ノ宮営業所
・ローソン
・セブン-イレブン
・ファミリーマート
・チケットぴあ
・神戸海洋博物館
・神戸ポートタワー
※一部発券手数料等が必要です
●企業/団体サポーター
場所:新港第1突堤及び第2突堤
席種:花火サポーター特別席(指定席)
料金:1口50,000円からで指定席10席分
まとめ
神戸花火大会の正式名称はみなとこうべ海上花火大会で、神戸市の夜景をバックに神戸港を舞台として展開され、スターマインや尺玉、仕掛け花火が神戸港を眩く照らし、海とのコラボレーションが実に見事です。
おすすめスポットは、ポートアイランド北公園やポーアイしおさい公園、兵庫ふ頭です。
有料協賛席のチケットは前売りが1席3,100円で標準的な設定なので、時間の都合で場所取りができない場合や、打ち上げ場所にもっとも近い特等席から迫力ある花火を楽しみたい場合はご検討ください。
関連記事
-
-
宮島の花火大会2015年の時間と場所は?有料席は?ホテルなら?
宮島の花火大会の正式名称は、宮島水中花火大会で、世界文化遺産の宮島ならではの最高 …
-
-
市川市民納涼花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
市川市民納涼花火大会は江戸川河川敷を舞台に市川市側と江戸川区側の両岸で、江戸川区 …
-
-
洞爺湖の花火の時間と場所は?ホテルと船は?【宿泊&クルーズ】
洞爺湖の花火の正式名称は洞爺湖ロングラン花火大会で、その名の通り10月までのおよ …
-
-
お中元を贈る時期のマナーとは?関東では?関西では?
お世話になったあの方へ、日頃の感謝の気持ちを込めてお中元を贈りましょう! 最近で …
-
-
ふくろい遠州の花火2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
ふくろい遠州の花火の全国花火名人選抜競技大会では、静岡県袋井市の原野谷川親水公園 …
-
-
土浦全国花火競技大会2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
土浦全国花火競技大会は、茨城県土浦市で1925年から続く、伝統のある国内屈指の花 …
-
-
岡崎花火大会2015年の日程は?駐車場は?桟敷席はお得?
岡崎花火大会の正式名称は「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」で、岡崎城を背景に仕掛 …
-
-
神宮外苑花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと座席は?
神宮外苑花火大会は日刊スポーツ新聞社の主催により明治神宮外苑で開催され、隅田川花 …
-
-
須賀川の花火2015年は?有料席は?ホテルなら?【釈迦堂川】
須賀川の花火の正式名称は、須賀川市釈迦堂川花火大会で、福島県の須賀川市で開催され …
-
-
伊勢神宮の花火2015年の時間は?チケットは?ツアーとホテルは?
伊勢神宮の花火の正式名称は伊勢神宮奉納全国花火大会で、全国屈指の花火師が競い合う …