結丸のがんじゅう豆知識

あなたの『?』を生活アドバイザー結丸が解決します!

*

神戸花火大会のおすすめは?ホテルなら?船なら?【宿泊&クルーズ】

   

神戸花火大会(みなとこうべ海上花火大会)では、神戸の夜景をバックにスターマインや尺玉、仕掛け花火が神戸港を眩く照らし、海と夜景と花火の共演が楽しめます。

ここでは、神戸花火大会のおすすめとしてホテルや船(クルーズ)をご紹介します。

掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。

スポンサードリンク

神戸花火大会のおすすめは?

ここでは、神戸花火大会のおすすめの観覧方法をご紹介します。

「花火大会は無料で楽しみたい!」
「穴場スポットを見つけてこそ醍醐味だ!」
という倹約家のあなたには、こちらのスポットがおすすめです。

<<おすすめスポット>>
①ポートアイランド北公園
②ポーアイしおさい公園
③兵庫ふ頭

「花火大会の終了時間は午後8時30分だから日帰りは無理!」
「どうせなら宿泊するホテルから花火大会を満喫したい!」
という合理的なあなたには、こちらのホテルがおすすめです。

<<おすすめのホテル>>
①神戸メリケンパークオリエンタルホテル
②ホテルオークラ神戸

「デートだから優雅に花火を楽しみたい!」
「ディナーも生演奏も花火も全部一緒に味わいたい!」
という贅沢なあなたには、こちらのクルージングがおすすめです。

<<おすすめの船(クルーズ)>>
①コンチェルト
②ルミナス神戸2

詳細情報につきましては、次章をご確認ください。
神戸花火大会

神戸花火大会でホテルなら?

ここでは、神戸花火大会のおすすめのホテルをご紹介します。

<<おすすめのホテル>>
神戸メリケンパークオリエンタルホテル
神戸メリケンパークオリエンタルホテルでは、神戸花火大会を特等席で楽しめる宿泊プランを用意しています。
当日宿泊の一般予約は2015年6月1日(月)の正午から、ホテル公式ホームページ限定で受付開始予定です。
公式ホームページ:http://www.kobe-orientalhotel.co.jp/

スポンサードリンク

ホテルオークラ神戸
ホテルオークラ神戸では、神戸花火大会をゆっくりと観覧できるようホテル敷地内に特別観覧席を用意しています。
各レストランの特別ディナーが味わえるプランや屋外ビアガーデン、さらに津軽三味線とブッフェ料理が愉しめるイベントなど多彩な内容となっています。
<<問い合わせ先>>
ホテルオークラ神戸 宴会予約係
電話:078-333-3801(午前10時から午後7時まで)
公式ホームページ:https://www.kobe.hotelokura.co.jp/

神戸花火大会で船なら?

ここでは、神戸花火大会のおすすめの船(クルーズ)をご紹介します。

<<おすすめの船(クルーズ)>>
コンチェルト
モザイク前から出航するミュージックグルメ船「コンチェルト」では、ジャズやクラシックの生演奏をバックに中華料理と神戸の花火を楽しめます。
生演奏はありませんが、鉄板焼のコースもあります。
2015年5月18日(月)午前10時より電話にて予約開始です。

ルミナス神戸2
国内最大級のレストランシップ「ルミナス神戸2」では、クルージングしながら最高のディナーと共に神戸花火大会を観覧できます。
2015年6月6日(土)午前10時より予約開始です。

予約や詳細については、リンク先をご覧の上、直接お問合せください。

まとめ

神戸花火大会では、神戸の夜景をバックにスターマインや尺玉、仕掛け花火が神戸港を眩く照らし、海と夜景と花火の共演が楽しめます。

おすすめのホテルは、神戸メリケンパークオリエンタルホテルとホテルオークラ神戸で、どちらのホテルも花火大会専用の宿泊プランと特等席を用意しています。

おすすめの船は、ミュージックグルメ船の「コンチェルト」と、国内最大級のレストランシップ「ルミナス神戸2」です。

今年の夏は優雅にクルージングしながら、神戸の夜景と最高のディナーに花火大会、全てを満喫してみませんか?

予約や詳細については、リンク先をご覧の上、直接お問合せください。

神戸花火大会2015年の概要については、こちらもご覧ください。
神戸花火大会2015年の日程は?おすすめスポットは?チケットは?

スポンサードリンク

 - 夏のイベント, 花火大会 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

昭和記念公園花火大会2015年の開催は?チケットは?ホテルなら?

昭和記念公園花火大会の正式名称は、立川まつり国営昭和記念公園花火大会です。 日本 …

初盆とは?香典の相場は?表書きは?【新盆】

毎年お盆になると実家に帰省するという人も多いと思いますが、お盆の時期や風習などは …

お中元を贈る時期のマナーとは?関東では?関西では?

お世話になったあの方へ、日頃の感謝の気持ちを込めてお中元を贈りましょう! 最近で …

仙台七夕まつり2015年の日程は?おすすめイベントは?駐車場は?

仙台七夕まつりは、毎年200万人以上の人が訪れる東北三大祭りの一つで、地元の仙台 …

熱海の花火が見える場所のおすすめは?宿は?レストランは?

熱海海上花火大会は、すり鉢状に3面の山に囲まれた熱海湾を舞台に1年を通して開催さ …

前橋花火大会2015年の時間は?有料席は?ホテルなら?

前橋花火大会は、群馬県前橋市で開催される群馬の夏の風物詩です。 オープニングと共 …

青森ねぶた祭でハネトに参加するには?正式な衣装と掛け声は?

青森ねぶた祭ではハネト(跳人)と呼ばれる踊り子たちが「ラッセラー ラッセラー」と …

平塚七夕祭り2015年の日程は?屋台のグルメは?駐車場はある?

平塚七夕祭りの正式名称は「湘南ひらつか七夕まつり」といい、神奈川県平塚市で行われ …

古河花火大会2015年は?有料席は?ホテルなら?【第10回】

古河花火大会の正式名称は、第10回古河花火大会《まくらがの古河に咲く合併10周年 …

モエレ沼の花火大会2015年の時間は?チケットは?ホテルなら?

モエレ沼の花火大会の正式名称は、昨年よりモエレサマーフェスティバルから、モエレ沼 …