勝毎花火大会2015年の場所と開催日は?チケットは?ホテルなら?
勝毎花火大会(かちまいはなびたいかい)は北海道帯広市で開催され、花火と音楽と照明の共演が楽しめる、全国でもトップクラスの花火ショーです。
代名詞ともなっているグランドフィナーレの『錦冠(にしきかむろ)』は、夜空一面に黄金の花火が降りそそぎ、とても感動的です。
ここでは、勝毎花火大会の開催概要やチケット販売、さらにはおすすめホテルについて、ご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
勝毎花火大会2015年の場所と開催日は?
ここでは、勝毎花火大会の開催概要をご紹介します。
<<開催概要>>
名称:第68回おびひろ平原まつり協賛 第65回勝毎花火大会
日程:2015年8月13日(木) 午後7時30分打ち上げ開始 午後9時00分終了
荒天時は翌8月14日(金)順延
会場:帯広市十勝川河川敷特設会場(十勝大橋下流400m付近)
人出:約20万人
トイレ:7か所(160基)予定
<<花火情報>>
打ち上げ数:約20,000発
花火の種類:ワイドスターマイン/デジタルリンク花火/錦冠/トラ花火 ほか
<<アクセス>>
【電車】
・JR帯広駅より徒歩20分
※有料シャトルバスで約5分(往路のみ)
<<問い合わせ先>>
十勝毎日新聞社事業局
〒080-8688 北海道帯広市東1条南8丁目2
電話:0155-22-7555
FAX :0155-22-1077
こちらは勝毎事業局提供の「第64回勝毎花火大会 PV」の動画です。
【楽天たびノート】第64回勝毎花火大会についてはこちらもご参照ください。
勝毎花火大会のチケット販売は?
勝毎花火大会では有料観覧席に加え、2015年からは「安全対策協力エリア」として、混雑の激しい十勝大橋東側河川敷の一部エリアで、無料の入場整理券席が導入されます。
<<安全対策協力エリア入場整理券>>
席種/料金:指定エリア内自由席/無料
定員/備考:1名/1名で6名分まで申込み可能
<<申込期間>>
2015年6月1日(月)午前10時~2015年6月10日(水)午後5時
<<申込方法>>
※希望者が多数の場合は抽選となります。
①往復はがきでの申し込み
②専用フォームで申し込み
<<有料観覧席チケット料金>>
※2015年の有料観覧席の一般販売申込みは全て終了しました。
保護者1名につき未就学児1名まで膝上に限り無料。
席種/料金:ファミリー席/16,800円
定員/備考:4名/マス指定
席種/料金:ペア席/8,400円
定員/備考:2名/パイプイス指定
席種/料金:自由席/4,200円
定員/備考:ブロック内自由/ブロック指定
<<発売開始日>>
2015年5月31日(日)午前10時~
※申込みは全て終了しました。
勝毎花火大会のホテルならどこ?
勝毎花火大会の開催日の前後(8月12日~14日)は、お盆休みと重なることもあり、帯広市のホテルはどこも満室状態です。
ほとんどのホテルは旅行会社と客室の販売契約を結んでいるため、人気イベントの開催日やトップシーズンには、インターネット販売を停止していることが多いです。
実際に会場付近のホテルの空室状況を、手当たり次第に調べてみましたが、空室が一つも見つかりませんでした。
このような場合は、前日に花火大会の会場から離れた札幌市のホテルに宿泊して、当日に会場に向かう手段がおすすめです。
ちなみに札幌市から帯広市までは約200kmあり、車でおよそ3時間くらいです。
クラブツーリズムの札幌発バスツアーを利用すれば、花火大会当日は会場に近いホテルに宿泊でき、毎年発売開始の約10分で完売する有料観覧席で、ゆったりと花火が楽しめます。
スポンサードリンク
その他、夜行2日間(車中泊)のバスツアーも複数の出発地が設定されているので、検討してみてはいかがですか?
まとめ
勝毎花火大会は北海道帯広市で開催され、花火と音楽と照明の共演が楽しめる、全国でもトップクラスの花火ショーです。
勝毎花火大会では有料観覧席に加え、2015年からは「安全対策協力エリア」として、混雑の激しい十勝大橋東側河川敷の一部エリアで、無料の入場整理券席が導入されます。
※2015年の有料観覧席の一般販売申込みは全て終了しました。
勝毎花火大会の開催日の前後(8月12日~14日)は、お盆休みと重なることもあり、帯広市のホテルはどこも満室状態です。
クラブツーリズムの札幌発バスツアーを利用すれば、花火大会当日は会場に近いホテルに宿泊でき、毎年発売開始の約10分で完売する有料観覧席で、ゆったりと花火が楽しめます。
関連記事
-
-
刈谷の花火2015年は?スポットは?ホテルなら?【わんさか祭り】
刈谷の花火の正式名称は、刈谷わんさか祭り花火大会で、愛知県刈谷市で開催される「刈 …
-
-
琵琶湖の花火2015年の時間は?チケットは?ホテルなら?
琵琶湖の花火の正式名称は、びわ湖大花火大会で、日本遺産ビワイチの旅をテーマに約1 …
-
-
筑後川花火大会2015年は?スポットは?ホテルなら?
筑後川花火大会は、筑後川を舞台に開催され、迫力満点のナイアガラや尺玉などが見どこ …
-
-
東京湾大華火祭2015年の開催日時は?今年で終了?穴場スポットは?
東京湾大華火祭は隅田川花火大会や神宮外苑花火大会と並ぶ東京の代表的な花火大会のひ …
-
-
天神祭奉納花火2015年の開催日時は?穴場スポットは?有料席は?
天神祭奉納花火は、日本三大祭りの一つにも数えられる大阪の天神祭で、本宮の日に神様 …
-
-
調布花火2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
調布花火の正式名称は、映画のまち調布“夏”花火2015(第33回調布花火)で、今 …
-
-
須賀川の花火2015年は?有料席は?ホテルなら?【釈迦堂川】
須賀川の花火の正式名称は、須賀川市釈迦堂川花火大会で、福島県の須賀川市で開催され …
-
-
暑中見舞いの時期はいつからいつまで?その書き方と文例は?
暑中見舞いは夏の暑さが厳しい時期に、日頃お世話になっている知人や友人、お客様に近 …
-
-
江戸川区花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
江戸川区花火大会は、恒例となった江戸川名物の5秒間1,000発打ち上げで幕を開け …
-
-
能代の花火の場所と時間は?駐車場はどこ?チケットはお得?
港まつり能代の花火では、東北最大規模の15,000発の花火が夏の始まりを告げます …