前橋花火大会2015年の時間は?有料席は?ホテルなら?
前橋花火大会は、群馬県前橋市で開催される群馬の夏の風物詩です。
オープニングと共に打ち上げられる超特大スターマイン「前橋の四季」や、前橋発祥の空中ナイアガラ、虹のナイアガラはどれも迫力満点です。
ここでは、前橋花火大会の開催概要や有料席チケット、おすすめの宿泊施設について、ご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
前橋花火大会2015年の時間は?
ここでは、前橋花火大会の開催概要を、ご紹介します。
<<開催概要>>
名称:第59回前橋花火大会
日程:2015年8月8日(土)
時間:午後7時15分~午後8時45分
荒天時は2015年8月9日(日)に延期
会場:利根川河畔 大渡橋南北河川緑地
人出:非公開
露店:-
トイレ:常設6か所/仮設97基
<<花火情報>>
打ち上げ数:約15,000発
花火の種類:超特大スターマイン/空中ナイアガラ ほか
<<アクセス>>
【電車/バス】
・JR両毛線前橋駅から関越交通バス渋川行きで12分
⇒群大病院で下車して徒歩10分
【車】
・関越自動車道前橋ICから国道17号経由の車で通常15分
【駐車場】
・無料/6,300台(一部有料)
【シャトルバス】
・-
【交通規制】
・会場周辺車両通行止予定(16:00~21:30)
・大渡橋全面通行止予定(19:00~21:30)
※北側歩道は17:00~21:30
<<問い合わせ先>>
前橋花火大会実施委員会
電話:027-234-5108
FAX :-
Mail:-
こちらはニュース動画上毛新聞提供の「130812前橋花火大会HP」の動画です。
前橋花火大会の有料席は?
有料観覧席チケットは、1名から購入可能な個人席タイプが2,500円と、リーズナブルな料金設定です。
場所取りをしないで、特等席でゆったりと花火を満喫したい場合には、ご検討ください。
<<特別観覧席>>
席種:ガーデンテーブル
料金:18,000円
定員:5名
備考:駐車場1台付
席種:ガーデンテーブル
料金:15,000円
定員:5名
備考:駐車場なし
席種:個人席タイプ
料金:2,500円
定員:1名
備考:イス席/駐車場なし
席種:団体席タイプA
料金:100,000円
定員:50名
備考:駐車場5台付
席種:団体席タイプB
料金:50,000円
定員:25名
備考:駐車場2台付
<<販売期間>>
2015年6月15日(月)~7月24日(金)
※完売になり次第販売終了
<<販売方法>>
株式会社JTB関東法人営業群馬支店内の有料観覧席予約センターにて販売
<<申込み方法>>
①有料観覧席予約センターホームページから申込み
②専用用紙によるFAX申込み
有料観覧席の詳細はこちらをご覧ください。
有料観覧席のご案内
前橋花火大会のホテルなら?
ここでは、今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
<<おすすめ宿泊施設>>
①ホテル ラシーネ新前橋
ホテルラシーネ新前橋は、ブライダル機能を備えたワンランク上の上質ホテルです。
アクセスはJR新前橋駅より徒歩3分と良好で、花火大会の最寄駅である前橋駅のすぐ隣(約3分)の駅です。
②コンフォートホテル前橋
コンフォートホテル前橋は、アメリカ発祥の世界最大級ホテルチェーンです。
花火大会の最寄駅であるJR前橋駅北口より徒歩3分とアクセス抜群です。
③ホテル グリーンガーデン
ホテルグリーンガーデンはリーズナブルな宿泊料金なのに、旬の食材で栄養バランスの取れた朝食や、サウナ付大浴場が利用可能なおすすめホテルです。
アクセスはJR新前橋駅西口より車で4分で、花火大会の最寄駅である前橋駅のすぐ隣(約3分)の駅です。
現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
まとめ
前橋花火大会は、群馬県前橋市で開催される群馬の夏の風物詩で、オープニングと共に打ち上げられる超特大スターマイン「前橋の四季」や、前橋発祥の空中ナイアガラ、虹のナイアガラはどれも迫力満点です。
有料観覧席チケットは、1名から購入可能な個人席タイプが2,500円と、リーズナブルな料金設定です。
今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設は下記の3施設です。
すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
【楽天たびノート】第58回前橋花火大会についてはこちらをご参照ください。
【出典】
前橋商工会議所ホームページ(http://www.maebashi-cci.or.jp/sightseeing/matsuri_hanabi/193/)より
「前橋花火大会」
関連記事
-
-
板橋花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
板橋花火大会(いたばし花火大会)は荒川河川敷を舞台に板橋区側と戸田市側の両岸で、 …
-
-
東京競馬場花火大会2015年は?チケットは?ホテルなら?【府中】
東京競馬場花火大会は、日本中央競馬会(JRA)主催で地元向けのイベント色が強く、 …
-
-
琵琶湖の花火2015年の時間は?チケットは?ホテルなら?
琵琶湖の花火の正式名称は、びわ湖大花火大会で、日本遺産ビワイチの旅をテーマに約1 …
-
-
土用の丑の日2015年はいつ?その由来と、うなぎを食べる理由
日本には昔から土用の丑の日はうなぎを食べるという習慣があります。 でも、意外と知 …
-
-
長良川の花火大会2015年の場所は?ホテルは?ツアーなら?
長良川の花火大会には、7月最終土曜日開催の全国選抜長良川中日花火大会と、8月第1 …
-
-
諏訪湖花火大会2015年の日時は?おすすめスポットは?有料席は?
諏訪湖花火大会の正式名称は諏訪湖祭湖上花火大会で、諏訪湖を舞台に開催される打上数 …
-
-
手賀沼花火大会2015年の開催日程は?穴場スポットと有料席は?
手賀沼花火大会は手賀沼を囲む柏市と我孫子市が合同で開催する花火大会です。 柏第1 …
-
-
熱海の花火2015年の期間は?おすすめスポットは?チケットは?
熱海の花火の正式名称は熱海海上花火大会で、熱海湾を舞台に1年を通して開催される毎 …
-
-
平塚七夕祭り2015年の日程は?屋台のグルメは?駐車場はある?
平塚七夕祭りの正式名称は「湘南ひらつか七夕まつり」といい、神奈川県平塚市で行われ …
-
-
宮島の花火大会2015年の時間と場所は?有料席は?ホテルなら?
宮島の花火大会の正式名称は、宮島水中花火大会で、世界文化遺産の宮島ならではの最高 …