片貝花火大会2015年の時間は?桟敷席は?宿泊するなら?
片貝花火大会の正式名称は、浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)で、新潟県小千谷市片貝町で開催されます。
片貝町は初めて3尺玉が打ち上げられた場所でもあり、3尺玉発祥の地にもなっています。
世界最大とされる4尺玉や、尺玉入りのスターマインも毎年打ち上げられ、迫力満点の花火大会です。
ここでは、片貝花火大会の開催概要や桟敷席チケット、おすすめの宿泊施設について、ご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
片貝花火大会2015年の時間は?
ここでは、片貝花火大会の開催概要を、ご紹介します。
<<開催概要>>
名称:浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)
日程:2015年9月9日(水)~10日(木)
時間:午後7時30分~午後10時20分
雨天決行 台風の場合風速10m以上で警戒発令時は順延
会場:片貝町浅原神社裏手
人出:約20万人(2日間の合計)
露店:浅原神社周辺に約200店
トイレ:仮設65基(予定)
<<花火情報>>
打ち上げ数:約15,000発(2日間の合計)
花火の種類:4尺玉/3尺玉/スターマイン ほか
<<アクセス>>
【電車/バス】
・JR上越新幹線長岡駅から越後交通バス片貝経由小千谷行きで30分
⇒片貝五之町下車して徒歩10分
・JR上越線小千谷駅から越後交通バス片貝経由長岡行きで20分
⇒片貝二之町下車して徒歩10分
【車】
・関越道小千谷ICから車で通常10分
・関越道長岡ICから車で通常20分
【駐車場】
●片貝地内無料3か所
①片貝バイパス片側/700台
②市道高見五之町線/60台
③片貝スポーツセンター/50台
●片貝地内有料6か所
●小千谷方面シャトルバス利用者駐車場
①イオン小千谷店/300台
②小千谷市総合体育館/300台
③小千谷市白山球場/400台
④西部工業団地 第一測範製作所/200台
⑤西部工業団地 株式会社木村食品/100台
※④は17:00以降
【シャトルバス】
・駐車場から有料シャトルバス(片道300円/子供150円)運行
イオン小千谷店~総合体育館~白山運動公園
~西部工業団地~片貝製作所(花火観覧場所まで徒歩15分)
【交通規制】
・片貝バイパスなど一方通行/一部車両通行止め
(当日13:00~23:00予定)※一般道は18:00~
<<問い合わせ先>>
片貝町煙火協会
〒947-0101 新潟県小千谷市片貝町6532-5
電話:0258-84-3900/0258-84-7880
FAX :0258-84-3902
Mail:-
こちらは「十日 片貝まつり 花火 2014 世界一 正 四尺玉 World’s Largest fireworks 48 inch shell 2014 Ojiya-Katakai town.Japan」の動画です。
片貝花火大会の桟敷席は?
桟敷席は、当日入場券の1名あたりの料金が3,000円と、一般的な料金設定です。
尺玉やスターマインを大迫力の特等席で満喫したい場合には、ご検討ください。
<<桟敷席について>>
席種:桟敷席
料金:30,000円/1枡
定員:8名(180cm×225cm)
備考:2日間入場可
<<桟敷席設置場所>>
浅原神社(祭礼の行われる神社)北側畑上
花火打ち揚げ場東側
桟敷席設置場所
<<申込み期間>>
●2015年7月31日(金)まで
※満席になり次第締め切り/残席ありの場合は期間後も受付
<<申込み方法>>
電話/FAXによる受付
※FAXの場合は「桟敷席仮予約申込書」を記入の上、片貝町煙火協会に送付。
<<当日入場券>>
・9月9日(水)と10日(木)に販売
※早い者勝ち
【販売時刻】午前10時~
【販売場所】浅原神社右手 桟敷席中央入り口
桟敷席の詳細はこちらをご覧ください。
桟敷席について
片貝花火大会で宿泊するなら?
ここでは、今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
<<おすすめ宿泊施設>>
①ホテル法華クラブ新潟・長岡
ホテル法華クラブ新潟・長岡は、JR長岡駅の正面なのでアクセス抜群です。
リーズナブルな宿泊料金なのに、郷土料理を取り入れた朝食バイキングや大浴場が利用できる、おすすめのホテルです。
②六日町温泉郷 ほてる 木の芽坂
ほてる木の芽坂は、米どころ新潟ならではの田園風景を見下ろす高台にあり、自慢の屋上露天風呂からは八海山や越後三山が一望できます。
新鮮な日本海の幸と良質な南魚沼産コシヒカリが堪能できる、おすすめの宿です。
アクセスはJRほくほく線六日町駅より車で6分です。
現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
まとめ
片貝花火大会の正式名称は、浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)で、新潟県小千谷市片貝町で開催されます。
世界最大とされる4尺玉や、尺玉入りのスターマインも毎年打ち上げられ、迫力満点の花火大会です。
桟敷席は、当日入場券の1名あたりの料金が3,000円と、一般的な料金設定です。
今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設は次の2つです。
現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
【楽天たびノート】浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)についてはこちらもご参照ください。
【出典】
片貝町煙火協会公式サイト(http://katakaimachi-enkakyokai.info/)より
「片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火」
関連記事
-
-
江戸川区花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
江戸川区花火大会は、恒例となった江戸川名物の5秒間1,000発打ち上げで幕を開け …
-
-
北上の花火2015年の時間は?チケットは?ホテルなら?
北上の花火の正式名称は、北上みちのく芸能まつり「トロッコ流しと花火の夕べ」で、3 …
-
-
葛飾納涼花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
葛飾納涼花火大会は江戸川河川敷の葛飾区柴又野球場で開催される花火大会です。 こち …
-
-
熱海の花火2015年の期間は?おすすめスポットは?チケットは?
熱海の花火の正式名称は熱海海上花火大会で、熱海湾を舞台に1年を通して開催される毎 …
-
-
熱海の花火が見える場所のおすすめは?宿は?レストランは?
熱海海上花火大会は、すり鉢状に3面の山に囲まれた熱海湾を舞台に1年を通して開催さ …
-
-
松戸花火大会2015年の日時は?屋台はどこ?有料席はお得?
松戸花火大会~みんなであげる夢花火~では、花火の基本である光と色と音の三原則を重 …
-
-
諏訪湖花火大会2015年の日時は?おすすめスポットは?有料席は?
諏訪湖花火大会の正式名称は諏訪湖祭湖上花火大会で、諏訪湖を舞台に開催される打上数 …
-
-
青森花火大会2015年の日程は?駐車場はどこ?観覧席チケットはお得?
青森ねぶた祭の最終日に開催される青森花火大会では、ねぶた祭で賞を獲得したねぶたが …
-
-
ふくろい遠州の花火2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
ふくろい遠州の花火の全国花火名人選抜競技大会では、静岡県袋井市の原野谷川親水公園 …
-
-
仙台七夕花火祭2015年の日程は?おすすめスポットは?有料観覧席は?
仙台七夕まつりの前夜に開催される仙台七夕花火祭(せんだいたなばたはなびまつり)は …