結丸のがんじゅう豆知識

あなたの『?』を生活アドバイザー結丸が解決します!

*

片貝花火大会2015年の時間は?桟敷席は?宿泊するなら?

   

片貝花火大会の正式名称は、浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)で、新潟県小千谷市片貝町で開催されます。

片貝町は初めて3尺玉が打ち上げられた場所でもあり、3尺玉発祥の地にもなっています。

世界最大とされる4尺玉や、尺玉入りのスターマインも毎年打ち上げられ、迫力満点の花火大会です。

ここでは、片貝花火大会の開催概要や桟敷席チケット、おすすめの宿泊施設について、ご紹介します。

掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。

スポンサードリンク

片貝花火大会2015年の時間は?

ここでは、片貝花火大会の開催概要を、ご紹介します。

<<開催概要>>
名称:浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)
日程:2015年9月9日(水)~10日(木)
時間:午後7時30分~午後10時20分
雨天決行 台風の場合風速10m以上で警戒発令時は順延
会場:片貝町浅原神社裏手
人出:約20万人(2日間の合計)
露店:浅原神社周辺に約200店
トイレ:仮設65基(予定)

<<花火情報>>
打ち上げ数:約15,000発(2日間の合計)
花火の種類:4尺玉/3尺玉/スターマイン ほか

<<アクセス>>
【電車/バス】
・JR上越新幹線長岡駅から越後交通バス片貝経由小千谷行きで30分
 ⇒片貝五之町下車して徒歩10分
・JR上越線小千谷駅から越後交通バス片貝経由長岡行きで20分
 ⇒片貝二之町下車して徒歩10分
【車】
・関越道小千谷ICから車で通常10分
・関越道長岡ICから車で通常20分
【駐車場】
●片貝地内無料3か所
①片貝バイパス片側/700台
②市道高見五之町線/60台
③片貝スポーツセンター/50台
●片貝地内有料6か所
●小千谷方面シャトルバス利用者駐車場
①イオン小千谷店/300台
②小千谷市総合体育館/300台
③小千谷市白山球場/400台
④西部工業団地 第一測範製作所/200台
⑤西部工業団地 株式会社木村食品/100台
※④は17:00以降
【シャトルバス】
・駐車場から有料シャトルバス(片道300円/子供150円)運行
イオン小千谷店~総合体育館~白山運動公園
 ~西部工業団地~片貝製作所(花火観覧場所まで徒歩15分)
【交通規制】
・片貝バイパスなど一方通行/一部車両通行止め
(当日13:00~23:00予定)※一般道は18:00~

<<問い合わせ先>>
片貝町煙火協会
〒947-0101 新潟県小千谷市片貝町6532-5
電話:0258-84-3900/0258-84-7880
FAX :0258-84-3902
Mail:-

こちらは「十日 片貝まつり 花火 2014 世界一 正 四尺玉 World’s Largest fireworks 48 inch shell 2014 Ojiya-Katakai town.Japan」の動画です。

片貝花火大会の桟敷席は?

桟敷席は、当日入場券の1名あたりの料金が3,000円と、一般的な料金設定です。

尺玉やスターマインを大迫力の特等席で満喫したい場合には、ご検討ください。

<<桟敷席について>>
席種:桟敷席
料金:30,000円/1枡
定員:8名(180cm×225cm)
備考:2日間入場可

<<桟敷席設置場所>>
浅原神社(祭礼の行われる神社)北側畑上
花火打ち揚げ場東側
桟敷席設置場所

<<申込み期間>>
●2015年7月31日(金)まで
※満席になり次第締め切り/残席ありの場合は期間後も受付

スポンサードリンク

<<申込み方法>>
電話/FAXによる受付
※FAXの場合は「桟敷席仮予約申込書」を記入の上、片貝町煙火協会に送付。

<<当日入場券>>
・9月9日(水)と10日(木)に販売
※早い者勝ち
【販売時刻】午前10時~
【販売場所】浅原神社右手 桟敷席中央入り口

桟敷席の詳細はこちらをご覧ください。
桟敷席について

片貝花火大会で宿泊するなら?

ここでは、今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設をご紹介します。

<<おすすめ宿泊施設>>
ホテル法華クラブ新潟・長岡
ホテル法華クラブ新潟・長岡は、JR長岡駅の正面なのでアクセス抜群です。
リーズナブルな宿泊料金なのに、郷土料理を取り入れた朝食バイキングや大浴場が利用できる、おすすめのホテルです。

六日町温泉郷 ほてる 木の芽坂
ほてる木の芽坂は、米どころ新潟ならではの田園風景を見下ろす高台にあり、自慢の屋上露天風呂からは八海山や越後三山が一望できます。
新鮮な日本海の幸と良質な南魚沼産コシヒカリが堪能できる、おすすめの宿です。
アクセスはJRほくほく線六日町駅より車で6分です。

現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!

まとめ

片貝花火大会の正式名称は、浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)で、新潟県小千谷市片貝町で開催されます。

世界最大とされる4尺玉や、尺玉入りのスターマインも毎年打ち上げられ、迫力満点の花火大会です。

桟敷席は、当日入場券の1名あたりの料金が3,000円と、一般的な料金設定です。

今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設は次の2つです。

ホテル法華クラブ新潟・長岡

六日町温泉郷 ほてる 木の芽坂

現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!

【楽天たびノート】浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)についてはこちらもご参照ください。

【出典】
片貝町煙火協会公式サイト(http://katakaimachi-enkakyokai.info/)より
「片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火」

スポンサードリンク

 - 花火大会 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

三国花火2015年の日程は?チケットは?ホテルなら?

三国花火の正式名称は三国花火大会で、三国サンセットビーチを舞台に二尺玉や水中花火 …

足利花火大会2015年の日程は?臨時駐車場はどこ?有料席はお得?

足利夏まつりのクライマックスを飾る足利花火大会は、1903年(明治36年)から開 …

葛飾納涼花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?

葛飾納涼花火大会は江戸川河川敷の葛飾区柴又野球場で開催される花火大会です。 こち …

流山花火大会2015年の日時は?おすすめスポットは?チケットは?

流山花火大会は、埼玉県三郷市の「みさとサマーフェスティバル花火大会」との同時開催 …

古河花火大会2015年は?有料席は?ホテルなら?【第10回】

古河花火大会の正式名称は、第10回古河花火大会《まくらがの古河に咲く合併10周年 …

安倍川の花火の時間と場所は?見えるポイントは?ホテルはどこ?

安倍川の花火の正式名称は安倍川花火大会で、戦争犠牲者の慰霊と復興への願いを込めた …

板橋花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?

板橋花火大会(いたばし花火大会)は荒川河川敷を舞台に板橋区側と戸田市側の両岸で、 …

東京湾大華火祭2015年の開催日時は?今年で終了?穴場スポットは?

東京湾大華火祭は隅田川花火大会や神宮外苑花火大会と並ぶ東京の代表的な花火大会のひ …

筑後川花火大会2015年は?スポットは?ホテルなら?

筑後川花火大会は、筑後川を舞台に開催され、迫力満点のナイアガラや尺玉などが見どこ …

神戸花火大会のおすすめは?ホテルなら?船なら?【宿泊&クルーズ】

神戸花火大会(みなとこうべ海上花火大会)では、神戸の夜景をバックにスターマインや …