古河花火大会2015年は?有料席は?ホテルなら?【第10回】
古河花火大会の正式名称は、第10回古河花火大会《まくらがの古河に咲く合併10周年の大輪》で、茨城県古河市の古河ゴルフリンクスを舞台に各種スターマインや、関東地方では希少な三尺玉など、豪華で迫力満点の花火が堪能できます。
ここでは、古河花火大会の開催概要や有料席チケット、おすすめの宿泊施設について、ご紹介します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
古河花火大会2015年は?
ここでは、古河花火大会の開催概要を、ご紹介します。
<<開催概要>>
名称:第10回古河花火大会《まくらがの古河に咲く合併10周年の大輪》
日程:2015年8月1日(土)
※小雨決行 荒天時は翌8月2日(日)に順延
時間:午後7時20分~午後8時50分
場所:茨城県古河市西町10-1 古河ゴルフリンクス(渡良瀬川河畔)
人出:約55万人
露店:-
トイレ:古川側60棟/加須側21棟/有料観覧席内30棟
<<花火情報>>
打ち上げ数:約25,000発(25,129発)
花火の種類:三尺玉/スターマイン ほか
<<アクセス>>
【電車】
・JR宇都宮線古河駅西口から徒歩20分
・東武日光線新古河駅東口から徒歩5分
【シャトルバス】
・-
【車】
・東北自動車道館林ICから車で通常25分
・東北自動車道久喜ICから車で通常35分
【駐車場】
・臨時無料(古河市内)1,580台/古河駅周辺に有料1,000台
【交通規制】
・あり
駐車場と交通規制、トイレマップについてはこちらもご覧ください。
駐車場と交通規制について
トイレマップについてはこちらもご覧ください。
仮設トイレマップ
<<問い合わせ先>>
古河市役所 観光物産課 古河花火大会実行委員会
〒306-0291 茨城県古河市下大野2248
電話:0280-92-3111 内線2533
FAX :0280-92-8806
mail:-
こちらは「第10回古河花火大会PR映像」の動画です。
古河花火大会有料席は?
有料観覧席チケットは、4人用のブルーシート席が1区画で10,000円なので、1名あたり2,500円とリーズナブルな料金設定です。
※有料観覧席は完売しました。
<<有料観覧席チケット>>
席種:ブルーシート席
料金:10,000円
定員:4名
備考:堤防斜面にブルーシート(1.8m×1.8m)を設置した席
席種:リクライニングベッド
料金:30,000円
定員:2名
備考:堤防小段(平らになっている箇所)にリクライニングベッドを設置した席
<<販売期間>>
・販売終了(完売)
2015年7月1日(水)午前8時40分~無くなり次第終了
<<販売場所>>
・総和庁舎観光物産課
・古河庁舎市民サービス室
・三和庁舎市民サービス室
その他、有料観覧席についてはこちらもご覧ください。
有料観覧席について
古河花火大会のホテルなら?
ここでは、今からでもまだ間に合う、花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
<<おすすめ宿泊施設>>
①割烹旅館 すずきや
②ビジネスホテルミヤコ
現時点では予約可能ですが、すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
まとめ
第10回古河花火大会は、古河ゴルフリンクスを舞台に各種スターマインや、関東地方では希少な三尺玉など、豪華で迫力満点の花火が堪能できます。
有料観覧席チケットは、4人用のブルーシート席が1区画で10,000円なので、1名あたり2,500円とリーズナブルな料金設定です。
※有料観覧席は完売しました。
花火大会当日に宿泊可能な、おすすめの宿泊施設は次の2施設です。
①割烹旅館 すずきや
②ビジネスホテルミヤコ
すぐに満室となる可能性もありますので、ご予約はお早目に!
【楽天たびノート】第9回古河花火大会についてはこちらをご参照ください。
【出典】
古河市観光協会 こがナビのサイト(http://www.kogakanko.jp/hanabi/)
関連記事
-
-
安倍川の花火の時間と場所は?見えるポイントは?ホテルはどこ?
安倍川の花火の正式名称は安倍川花火大会で、戦争犠牲者の慰霊と復興への願いを込めた …
-
-
鎌倉花火大会2015年の日程は?穴場スポットは?有料席は?
鎌倉花火大会は、由比ヶ浜海岸と材木座海岸を主会場として開催され、水中花火と打ち上 …
-
-
長良川の花火大会2015年の場所は?ホテルは?ツアーなら?
長良川の花火大会には、7月最終土曜日開催の全国選抜長良川中日花火大会と、8月第1 …
-
-
長岡花火のフェニックスは昨年が最後?観覧席は?打ち上げ時間は?
日本三大花火の一つでもある長岡まつり大花火大会で一番の見どころは、何といっても超 …
-
-
長良川全国花火大会2015年の時間は?スポットは?宿なら?
長良川全国花火大会は、毎年8月の第1土曜日に長良川河畔で開催され、今年は70回目 …
-
-
岡崎花火大会2015年の日程は?駐車場は?桟敷席はお得?
岡崎花火大会の正式名称は「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」で、岡崎城を背景に仕掛 …
-
-
土浦全国花火競技大会2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
土浦全国花火競技大会は、茨城県土浦市で1925年から続く、伝統のある国内屈指の花 …
-
-
ふくろい遠州の花火2015年の場所は?チケットは?ホテルなら?
ふくろい遠州の花火の全国花火名人選抜競技大会では、静岡県袋井市の原野谷川親水公園 …
-
-
神明の花火大会2015年の時間と場所は?チケットは?ホテルなら?
神明の花火大会の正式名称は、町制施行10周年記念市川三郷町ふるさと夏まつり「第2 …
-
-
多摩川花火大会2015年の開催日時は?穴場スポットと有料席は?
多摩川花火大会は多摩川の夏の風物詩で、六郷橋で川開きとして始まったのがきっかけの …