結丸のがんじゅう豆知識

あなたの『?』を生活アドバイザー結丸が解決します!

*

大寒とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

   

カレンダーに書かれている『大寒』には、どのような意味があるのでしょうか?

・大寒とは?
・大寒はいつ?
・大寒の食べ物は?

ここでは、これらの大寒に関する疑問に、お答えします。

スポンサードリンク

大寒とは?

大寒とは、「だいかん」と読み、二十四節気(にじゅうしせっき)の第24節目です。

大寒は、太陽暦の1月20日ごろに始り、立春(2月4日ごろ)の前日までの約15日間、またはこの期間の第1日目を指します。

大寒とは、一年中で最も寒い時期という意味です。

耐寒のための様々な行事(寒稽古)が行われたり、寒気を利用した食物(高野豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込む時期にもあたります。

暦便覧では、「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と記されています。

大寒はいつ?

二十四節気は、冬至を計算の起点にして、1太陽年を24等分した約15日ごとに設けられています。

現在主流の定気法では、太陽黄経が300度のときで「1月20日ごろ」が大寒です。

また、期間としての意味もあり、その場合は1月20日ごろから、次の節気の立春(2月4日ごろ)の前日までを指します。

ちなみに、2015年以降の大寒は次の通りです。

【2015年】1月20日
【2016年】1月21日
【2017年】1月20日
【2018年】1月20日
【2019年】1月20日
【2020年】1月21日

簡単な計算方法としては、西暦の年を4で割った余りが0のときは1月21日で、余りが0以外のときは1月20日となります。

ただし、この計算方法は2020年までしか有効ではありません。

2021年~2052年までは、西暦の年を4で割った余りに関わらず、1月20日となります。

大寒の食べ物は?

大寒は、寒の内のど真ん中で、文字通り一年中で最も寒い時期となります。

二十四節気では第24節目で、立春から数えて最後の節気にあたり、大寒を乗り切れば暦の上では、春が近づいてきます。

そんな大寒には、防寒対策を心掛けながら、栄養のある食べ物をしっかり摂って、寒さに負けない身体づくりをしましょう!

大寒は、寒気を利用した食物(高野豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込む時期にもあたります。

厳しい寒さで空気中の雑菌が少なく、水質も良いので仕込みに適しています。

スポンサードリンク

特に、味噌や醤油、お酒は発酵させて造るため、雑菌が少ない大寒は最適の時期なのです。

<<大寒のころに旬を迎える食材>>

【野菜】
・小松菜(こまつな)
・水菜(みずな)
・金柑(きんかん)

【魚貝類】
・ワカサギ

【その他】
・鶏卵

大寒

ちなみに、大寒の日に産まれた卵のことを「大寒の卵」といって、昔から金運や健康運を呼び込むとされています。

縁起を担いで、「大寒の卵」を使った卵料理は、いかがですか?

また、高野豆腐と野菜をたっぷり入れた「具だくさんのお味噌汁」も、この時期のおすすめの食べ物です。

まとめ

大寒とは、「だいかん」と読み、二十四節気(にじゅうしせっき)の第24節目です。

現在主流の定気法では、太陽黄経が300度のときで「1月20日ごろ」が大寒です。

また、期間としての意味もあり、その場合は1月20日ごろから、次の節気の立春(2月4日ごろ)の前日までを指します。

大寒の日に産まれた卵のことを「大寒の卵」といって、昔から金運や健康運を呼び込むとされています。

縁起を担いで、「大寒の卵」を使った卵料理は、いかがですか?

また、高野豆腐と野菜をたっぷり入れた「具だくさんのお味噌汁」も、この時期のおすすめの食べ物です。

その他の二十四節気については、こちらもご覧ください。
小寒とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

冬至とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

大雪とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

小雪とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

立冬とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

スポンサードリンク

 - 言葉の意味

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

春分とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『春分』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

シルバーウィークとは?2015年はいつ?次は?【6年ぶり5連休】

『シルバーウィーク』って、最近になって聞くようになったけど何? どうやら敬老の日 …

一粒万倍日とは?することは?カレンダーは?【万倍】

あなたは、『一粒万倍日』が正しく読めますか? そもそも、『一粒万倍日とは』何でし …

夏至とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『夏至』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

二十四節気とは?読み方は?順番は?【まとめ】

カレンダーに書かれている立春や春分などの『二十四節気』には、どのような意味がある …

天赦日とは?することは?カレンダーは?【吉日】

あなたは、『天赦日』が正しく読めますか? そもそも、『天赦日とは』何でしょう? …

赤口とは?カレンダーは?結婚は?【六曜】

カレンダーに書かれている『赤口』には、どのような意味があるのでしょうか? ここで …

啓蟄とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『啓蟄』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

白露とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『白露』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

清明とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『清明』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …