結丸のがんじゅう豆知識

あなたの『?』を生活アドバイザー結丸が解決します!

*

小寒とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

      2015/11/02

カレンダーに書かれている『小寒』には、どのような意味があるのでしょうか?

・小寒とは?
・小寒はいつ?
・小寒の食べ物は?

ここでは、これらの小寒に関する疑問に、お答えします。

スポンサードリンク

小寒とは?

小寒とは、「しょうかん」と読み、二十四節気(にじゅうしせっき)の第23節目です。

小寒は、太陽暦の1月6日ごろに始り、大寒(1月20日ごろ)の前日までの約15日間、またはこの期間の第1日目を指します。

寒さがやや厳しくなる頃で、いわゆる寒の入りに当たります。

寒中見舞いは、小寒から出し始めます。

この日から、寒明け(節分)までの約30日間を、寒の内(かんのうち)といい、一年で最も寒さの厳しい季節とされています。

なお、寒に入って4日目を寒四郎(かんしろう)、9日目を寒九(かんく)と言います。

暦便覧では、「冬至より一陽起るが故に陰気に逆らう故益々冷る也」と記されています。

小寒はいつ?

二十四節気は、冬至を計算の起点にして、1太陽年を24等分した約15日ごとに設けられています。

現在主流の定気法では、太陽黄経が285度のときで「1月6日ごろ」が小寒です。

また、期間としての意味もあり、その場合は1月6日ごろから、次の節気の大寒(1月20日ごろ)の前日までを指します。

ちなみに、2015年以降の小寒は次の通りです。

【2015年】1月6日
【2016年】1月6日
【2017年】1月5日
【2018年】1月5日
【2019年】1月6日
【2020年】1月6日

簡単な計算方法としては、西暦の年を4で割った余りが1か2のときは1月5日で、余りが3か0のときは1月6日となります。

ただし、この計算方法は2024年までしか有効ではありません。

2025年~2056年までは、西暦の年を4で割った余りが0のときは1月6日で、余りが0以外のときは1月5日となります。

小寒の食べ物は?

小寒は、クリスマスや忘年会、新年会、お正月と年末年始のイベント続きで胃腸に負担がかかっているころです。

また、寒の入りに当たり、寒さがいっそう身に染みるころでもあります。

そんな小寒には、野菜がたっぷりで、胃腸にも優しく、体の芯まで温まるものがおすすめです。

スポンサードリンク

1月7日はその年の無病息災を願い、「七草粥(ななくさがゆ)」を食べる習慣があります。

特に春の七草のひとつである芹(せり)が、このころにはたくさん生えます。

<<小寒のころに旬を迎える食材>>

【野菜】
●春の七草
・せり
・なずな
・ごぎょう(ははこぐさ)
・はこべら(はこべ)
・ほとけのざ(こおにたびらこ)
・すずな(かぶ)
・すずしろ(だいこん)

【魚貝類】
・鱈(たら)
・白子(しらこ)
・鱈子(たらこ) など

小寒

七草粥の他には、大根おろしたっぷりの温かい「おろしうどん」や、「大根のポトフ」などが胃腸にも優しく、おすすめの食べ物です。

まとめ

小寒とは、「しょうかん」と読み、二十四節気(にじゅうしせっき)の第23節目です。

現在主流の定気法では、太陽黄経が285度のときで「1月6日ごろ」が小寒です。

また、期間としての意味もあり、その場合は1月6日ごろから、次の節気の大寒(1月20日ごろ)の前日までを指します。

1月7日はその年の無病息災を願い、「七草粥(ななくさがゆ)」を食べる習慣があります。

七草粥の他には、大根おろしたっぷりの温かい「おろしうどん」や、「大根のポトフ」などが胃腸にも優しく、おすすめの食べ物です。

その他の二十四節気については、こちらもご覧ください。
冬至とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

大雪とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

小雪とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

立冬とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

スポンサードリンク

 - 言葉の意味

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

夏至とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『夏至』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

小雪とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『小雪』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

寒露とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『寒露』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

秋分とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『秋分』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

シルバーウィークとは?2015年はいつ?次は?【6年ぶり5連休】

『シルバーウィーク』って、最近になって聞くようになったけど何? どうやら敬老の日 …

芒種とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『芒種』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

霜降とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『霜降』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

立春とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『立春』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

清明とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『清明』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …

小満とは?いつ?食べ物は?【二十四節気】

カレンダーに書かれている『小満』には、どのような意味があるのでしょうか? スポン …