2015年の台風9号はどうなる?10号は?11号は?【トリプル台風】
6月30日(火)に台風9号(チャンホン)が、7月2日(木)に台風10号(リンファ)が、7月4日(土)に台風11号(ナンカー)が発生したため、現在は3つの台風(トリプル台風)が発生している状態です。
ここでは2015年の台風9号、10号、11号の進路予想など最新情報について、それぞれご紹介します。
2015年の台風9号はどうなる?
台風9号は7月7日12時45分の時点で、沖ノ鳥島近海を西北西に20km/h(12kt)で進んでいます。
中心の気圧は975hPa、最大風速は35m/s(65kt)、最大瞬間風速は50m/s(95kt)で、7月9日から10日にかけて発達しながら、先島諸島や沖縄本島に接近する恐れがあります。
気象庁の7月10日9時の予報は次の通りです。
<<07月10日09時の予報>>
【強さ】 非常に強い
【存在地域】 先島諸島近海
【進行方向】 北西
【速さ】 25km/h(13kt)
【中心気圧】 925hPa
【最大風速】 50m/s(100kt)
【最大瞬間風速】70m/s(140kt)
米軍(アメリカ海軍)の台風情報でも、7月10日には先島諸島に接近する予想です。
今回の3つの台風の中では、台風9号が沖縄地方に一番影響を及ぼしそうなため、今後の動きに注意が必要です。
なお、先島諸島を通過後は、そのまま中国大陸に進んでいく見込みで、本州にはほとんど影響がなさそうです。
2015年の台風10号は?
台風10号は7月7日12時55分の時点で、南シナ海を北西にゆっくり進んでいます。
中心の気圧は985hPa、最大風速は25m/s(50kt)、最大瞬間風速は35m/s(70kt)で、暫く華南に停滞した後、勢力を弱めながら7月12日ごろには中国大陸に上陸する見込みです。
気象庁の7月10日9時の予報は次の通りです。
<<07月10日09時の予報>>
【強さ】 -
【存在地域】 華南
【進行方向】 西北西
【速さ】 ゆっくり
【中心気圧】 994hPa
【最大風速】 18m/s(35kt)
【最大瞬間風速】25m/s(50kt)
ただし、7月11日以降は予報円の半径が非常に大きく、迷走している状態なので、しばらくは今後の動きに注意した方が良さそうです。
2015年の台風11号は?
台風11号は7月7日12時55分の時点で、マーシャル諸島を西北西に20km/h(12kt)で進んでいます。
中心の気圧は940hPa、最大風速は45m/s(90kt)、最大瞬間風速は65m/s(130kt)で、7月10日ごろには猛烈な強さに発達しながら、マリアナ諸島に接近する見込みです。
気象庁の7月10日9時の予報は次の通りです。
<<07月10日09時の予報>>
【強さ】 猛烈な
【存在地域】 マリアナ諸島
【進行方向】 西北西
【速さ】 15km/h(9kt)
【中心気圧】 915hPa
【最大風速】 55m/s(105kt)
【最大瞬間風速】75m/s(150kt)
7月11日から12日にかけて、進行方向を北に変えゆっくりと小笠原近海に進む見込みです。
まとめ
現在は台風9号、10号、11号の3つの台風(トリプル台風)が発生している状態で、この中では台風9号が沖縄地方に一番影響を及ぼしそうです。
結丸のいる石垣島では、晴れていたのに突然スコールのような雨が降ったりと、一昨日から不安定な状態が続いています。
まだ風はそれほど強くないので、直接的な被害はありませんが、旅行のキャンセルなどで影響が出始めています。
しばらくは台風9号だけでなく、10号、11号の動きにも注意しながら、また状況が変わるようなら続報をお知らせします。
※結丸の個人的見解なので、信じるか信じないかはあなた次第です!
2015年の台風11号については、こちらをご覧ください。
2015年の台風11号はどうなる?数は?沖縄への影響は?
2015年の台風10号については、こちらをご覧ください。
2015年の台風10号はどうなる?平年より多い?当たり年?
2015年の台風9号については、こちらをご覧ください。
2015年の台風9号はどうなる?予想は?その傾向は?
台風の米軍予報や名前については、こちらをご覧ください。
台風情報2015年はどうなる?米軍予報とは?名前はどう決める?
【出典】
気象庁ホームページ(http://www.jma.go.jp/jp/typh/)より
「台風情報」
米軍合同台風警報センター (Joint Typhoon Warning Center)
(http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/tyinfo.html.ja)
関連記事
-
-
台風21号2015進路の最新!沖縄は?石垣島は?【9月27日】
強い台風21号(ドゥージェン:Dujuan)は、非常に強い勢力で、石垣島を含む先 …
-
-
台風24号2015進路最新!米軍ヨーロッパ予想は?危険?【10月18日】
非常に強い台風24号(コップ:Koppu)は、とても危険な台風として注目を集めて …
-
-
台風25号2015進路最新!米軍は?ヨーロッパは?【10月16日】
台風24号(コップ:Koppu)に続き、10月14日午前3時に台風25号(チャン …
-
-
奄美の梅雨明けはいつ?平年なら?予想します!
2015年の奄美地方(奄美群島/トカラ列島)の梅雨入りは、気象庁の速報値で5月1 …
-
-
台風24号2015進路の最新!米軍予想は?沖縄へ接近?【10月14日】
フィリピンの東にあった熱帯低気圧が発達し、10月13日21時に台風24号(コップ …
-
-
台風21号2015進路の最新!米軍予想は?石垣島は?【9月28日】
大型で非常に強い台風21号(ドゥージェン:Dujuan)は、09月28日の朝から …
-
-
台風17号2015進路の最新!米軍は?日本へ接近?【9月6日】
今年に入って2つ目の越境台風である台風17号(キロ:Kilo)は、ウェーク島近海 …
-
-
台風13号2015年最新情報!進路は?飛行機は?【8月7日】
米軍(アメリカ海軍)および気象庁のデータに基づいて、2015年8月7日現在の台風 …
-
-
台風15号2015進路の最新情報!米軍予想は?沖縄へ?【8月24日】
台風15号(コーニー)は、また非常に強い勢力となり、石垣島などの先島諸島や沖縄本 …
-
-
台風15号最新情報!米軍予想は?石垣島に暴風警報【2015年8月23日】
台風15号(コーニー)は、勢力を少し弱めたものの、比較的ゆっくりとした速度で石垣 …